イエばな

パントリーの収納力を最大限に活かす

アイデアを紹介買い置きの食料品に大型の食器、飲料や調理器具などを便利に収納できるパントリー。これから家を建てるなら、ぜひ取り入れたい収納スペースです。毎日の家事をより楽しくする、使い勝手のいいパントリーのアイデアをご紹介します。

 

ストックした食品をラベリングする

せっかく収納力抜群のパントリーがあっても、食料品や飲料がごちゃごちゃに詰まってどこに何があるかわからないようでは宝の持ち腐れです。買い置きした食料品をカテゴリーごとに整理してラベルをつけておけばストックの残量もすぐにわかりますし、賞味期限切れになって結局捨ててしまう…などという無駄も省けます。
ストック品につけるラベルは、おしゃれなデザインの市販品に手書きで記入して使うのも手軽で良いですし、パソコンとプリンターを使って自作するのもおすすめです。ウェブ上で公開されているラベル用無料テンプレートは、カフェ風や北欧風、男前インテリア風などさまざまなテイストで、無料とは思えないクオリティのものも多くあります。好みのデザインを見つけて自作するのも楽しいでしょう。ラベル用紙は文房具屋や電気屋の用紙売り場などで手に入れることができます。

 

収納ボックスやカゴを統一して見せる

パントリーにラベルのほかにもうひとつ、すっきりと使い勝手の良いパントリーに欠かせないのが収納ボックスやかごなどのアイテムです。食料品のストックはものによって大きさも形も、デザインもさまざま。バラバラに置くと雑多な印象になりますし、中身の形状によっては棚にそのまま置くと安定しないことも。
そこで、パントリーの棚の大きさに合わせて同じ種類の収納ボックスやかごを使えば、品物も安定し、見た目も統一感が出てすっきりとした印象になります。前項でご紹介したラベルと組み合わせて、どんなイメージのパントリーにしたいか想像しながら収納ボックスやかごを選びましょう。「これ!」と気に入った収納アイテムやパントリーのイメージがあれば、それに合わせて棚の奥行などを考えて作ってもらうという方法もあります。

 

パントリーで使える便利な100均グッズとは

実際に家を建てるとなると、想像以上に出費がかさむもの。出費は無理のない範囲で抑え、賢く暮らしていきたいですね。そんなとき強い味方になってくれるのが100均グッズです。
100円均一ショップはとてもおしゃれに進化しています。収納アイテムも種類が多く、パントリーの整理整頓にぴったりのものもそろっています。シンプルなデザインを揃えてラベルに凝ればオリジナル感が出ますし、一つひとつの単価が安いのでまとめ買いや買い増しもしやすいでしょう。
また、乾物や調味料を100均グッズのガラス容器に入れ替えて並べると、一目で何が入っているかわかって使いやすく、見た目にも統一感が出ます。

 

これから家を建てるならパントリーの広さや動線をよく考えよう

収納力たっぷりで、アイデア次第で自分好みに仕上げられるパントリー。とても魅力的な収納スペースですが、家を建てる前には自分たちの暮らしに合った広さや間取りをよく考えましょう。
まずはパントリーのためにどれだけの広さを確保できるか考えてみましょう。あまりスペースが確保できない、あるいはそこまで広くなくてもよい場合には、大きな食器棚タイプの奥行の浅いパントリーがおすすめです。食器棚タイプのパントリーをキッチン内に設置すると、欲しいものをすぐ手に取れるメリットがあります。
広いスペースを使ったウォークインタイプのパントリーは何といっても収納力が抜群で、家事をする人のための小さなプライベートスペースを設けられるなどデザインの幅も広がります。玄関からパントリー、パントリーからキッチンへとウォークスルータイプの間取りにすれば、お買い物から帰ってすぐに食料品をパントリーに収納でき便利ですね。
家族の好みや生活スタイルに合わせて、使い勝手のいいパントリーを完成させましょう。

RANKING 人気記事ランキング

  1. 新築の平屋に住みたい!価格相場や予算はどのくらい?
    1
    新築の平屋に住みたい!価格相場や予算はど…
  2. 憧れのマイホーム購入!予算の相場と平均費用はどうなっている?
    2
    憧れのマイホーム購入!予算の相場と平均費…
  3. 所有権と借地権、同じ土地の権利でも違いに注意!
    3
    所有権と借地権、同じ土地の権利でも違いに…
  4. タイプごとに予算が変わる!?二世帯住宅の価格相場は?
    4
    タイプごとに予算が変わる!?二世帯住宅の…
  5. 30坪の家を広く見せる間取りが知りたい!
    5
    30坪の家を広く見せる間取りが知りたい!

LET’S MAKE A HAPPY HOUSE 幸せ家づくりレシピ