イエばな

新築購入!いよいよ引き渡し!その前に確認したいことは?

一戸建ての購入というのは、長い人生のなかで何度もあることではありません。どういった家に住みたいか考えて、資金などの制約を受けながらも現実的な計画を建てて、建設会社と相談を重ねながら長い時間をかけて完成する、それが夢のマイホームです。いざ引き渡しともなれば、きっと期待で心が逸ることでしょう。しかし、最後の確認を忘れないようにしなければなりません。後悔しないためにも、この確認がとても重要になります。

 

引き渡し時にはよく確認しよう

なぜ引き渡し時に確認が必要なのかというと、欠陥を無料で修理してもらうには引き渡し後の一定期間内に申し出ることが条件だからです。無料で直してもらえるのは建設会社の過失による欠陥だけなので、あまりに時間が経ったあとに見つかったと主張しても、その欠陥が誰の責任なのかは判断できなくなります。そのため、無料の修理には期限が設けられているのです。また、自分の過失の場合は無料で修理してもらうことはできないため、家具を置いたせいで床が凹みが出来てしまったり、壁に傷が付いたりすることがあった場合など、新居へ荷物を搬入してから現れた不具合は、無料修理の期間内でも認められないのが一般的です。

 

引き渡し時は図面と見比べよう

引き渡し時のチェック方法として有効なのは図面と見比べることです。内装や設備が図面と異なっていないかよくチェックしましょう。たとえば、ドアが開く方向や収納の大きさ、スムーズに開閉できるか、水がきちんと流れるか、水漏れはしていないか、壁の位置がずれていないかなどです。屋外であれば、窓の位置や大きさは図面通りか、外壁がひび割れていないかなどの確認が必要です。引渡し前に内覧会や竣工検査という名目で屋内を確認できる機会があります。その際にチェックして問題点があれば引き渡しまでに直してもらうように伝え、引き渡し時に再チェックすると良いでしょう。

 

書類チェックは最重要。引き渡し時の書類は大切に保管しよう!

建物の確認も重要ですが、書類のチェックはもっと重要です。まずは契約に必要な書類がそろっているか確認しましょう。新築の購入に最低限必要な書類は収入証明書と住民票で、住宅ローンを組む場合は実印と印鑑証明も必要です。金融機関と住宅ローン契約をする際には、さらに多くの書類を必要とします。こちらが受け取る書類の内容に間違いがないかも精査しましょう。購入代金と諸費用は、税金や手数料が加算されて書面に記載されているものと実際に支払う金額が異なる場合があります。返済期間や毎月の支払金額、金利などの住宅ローンの契約内容も重要です。受け取った書類はきちんと保管しましょう。特に、売買契約書、住宅ローンの金銭消費貸借契約書は最重要です。国が実施している給付金などを受けるためには、瑕疵担保責任保険の証明書や住宅性能評価書、瑕疵担保責任保険に入る際の検査実施確認書といった検査がなされたことを証明できる書類も必要です。

 

きちんと登記されている?

不動産の購入には登記が欠かせませんが、特に新築時の登記は種類が多くて見落としがちです。登記というのは公的に所有権を証明する際に欠かせず、登記がきちんとされていないとトラブルに巻き込まれる可能性があります。すべての登記が済んでいるか確認しましょう。まず、基本となるのは建物表題登記です。建物の種類や構造などが登記されています。住宅ローンを組む際には所有権保存登記をし、さらに抵当権の設定にも別の登記を必要とします。その後、土地の購入時、住宅ローンを借り入れたとき、引っ越したあとなどに追加で登記や登録内容の変更をします。場合によっては、建物を取り壊したときに建物減失登記、宅地以外の土地に新築したなら土地地目変更登記といったように、新築には多くの登記が必要となりますので、登記し忘れていないか細かくチェックしましょう。

 

大切な家だから自分の目で最終チェック

新築の一戸建てを購入するには時間もお金もかかります。気軽に購入できる人はそういないでしょう。もしも重要な部分に欠陥があったり、書類の不備に気づかず必要以上の金額が必要となったりしたとき、すぐに売り払わなければいけなくなったとしたら、それまでにかけた労力が水の泡になってしまいます。そうならないためにも、引き渡し前の確認がとても重要です。建物も書類も細かな部分まできちんと自分の目で最終チェックしましょう。

RANKING 人気記事ランキング

  1. 新築の平屋に住みたい!価格相場や予算はどのくらい?
    1
    新築の平屋に住みたい!価格相場や予算はど…
  2. 憧れのマイホーム購入!予算の相場と平均費用はどうなっている?
    2
    憧れのマイホーム購入!予算の相場と平均費…
  3. 所有権と借地権、同じ土地の権利でも違いに注意!
    3
    所有権と借地権、同じ土地の権利でも違いに…
  4. タイプごとに予算が変わる!?二世帯住宅の価格相場は?
    4
    タイプごとに予算が変わる!?二世帯住宅の…
  5. 30坪の家を広く見せる間取りが知りたい!
    5
    30坪の家を広く見せる間取りが知りたい!

LET’S MAKE A HAPPY HOUSE 幸せ家づくりレシピ