暖色照明を使った落ち着きあるお家
【外観】

1階:59.20㎡
2階:53.82㎡
延べ床:113.02㎡
間取り:4LDK+納戸
引渡し:令和2年3月15日

【玄関】

1帖玄関にコの字型収納をいれました!
つい靴が散らばってしまう玄関をスッキリさせることができます
【廊下・階段】

リビングから洗面・浴室に繋がる廊下

家の中心位置に階段がくると
各お部屋への行き来がしやすくなります
【キッチン】

キッチン奥からも通り抜けができるように
動線を意識した配置にしています
【リビング/ダイニング】


ウォールキャビネットは上吊タイプの収納になるので
空間を広く見せる事ができ、
収納する物・使う人の身長によって高さ調整ができるので便利です!
【和室】

緑の畳に紫の縁をいれた、高貴な印象の和室

緑に紫の組み合わせは、柔らかな雰囲気に締まりがでますね
【洗面脱衣室】

木製カウンターに、普段使う洗剤などを置けるので
使い勝手が良いです
【浴室】

青磁リーフのアクセントで爽やかさをだした浴室
【トイレ】

1階の天井に階段構造がでてしまうと
圧迫感を感じてしまいますが
スリム型トイレにすれば、
スッキリとしたおしゃれなトイレ空間になります
【2階ホール】


暖色照明は点いていると落ち着きますね(#^^#)
【主寝室】

腰高窓は下に壁ができるため
ベッドやテーブル収まりの良いです
【洋室】


6.25帖の洋室には、幅1820のクローゼットと
バルコニーに出る事ができる大きい窓をいれています

隣の主寝室から洋室まで続くバルコニー
【トイレ】

縦辷り窓は風が入ってきやすいので
換気や通気をしたい、トイレにはぴったりです

M様、掲載にご協力いただき有難うございました!








