木とタイルを組み合わせたお家

1階:73.49㎡
2階:46.37㎡
延べ床:119.86㎡
間取り3LDK+吹き抜け
引渡し:令和2年12月15日

左は玄関ホール・奥にはSICとFC(ファミリークローク)があるため
生活に合わせた動線

タイルを使用しているので、夏はひんやり・冬はあったかい床で生活ができます

床や梁など、全体的に木を多く取り入れました!

木が身近にあることで、自然にリラックス効果が生まれます🌳

天井を照らす間接照明がおしゃれでカッコいい☆


温かみのある光がダイニングキッチンを照らしてくれて
全体的なカラーリングや仕様で海外のような雰囲気に!!


2段のハンガーパイプは、Yシャツなどを良く着る方にとっては憧れますね!(^^)
アクセントクロスで締まりがでてバランスがいいです

ホテルにあるような、‟幅1500”の大きい洗面台
一面のガラスが贅沢!


浴室とトイレはぞれぞれ、タイルの色・壁のアクセントで濃い色をつかっていますが
回りの明るい色との組み合わせで、落ち着いた空間になりました

造り付けの本棚をホールに設置し、家族全員が集まれる家の中心スペース
ホールから1階を眺める事ができるのも
吹き抜けのメリットになります
家族を感じられるお家だと、安心感も高まりますね


服の収納・置物の収納がそれぞれにあると
整理整頓もしやすくなって、綺麗に収納できます

ヘリンボーンは、幅広いインテリアと相性が良いので
絵を壁に飾ったり、観葉植物を置いてみると
おしゃれ度が上がります(^^♪

A様、掲載にご協力いただき
ありがとうございました!!








