三島店

【三島市 新築一戸建て】完成見学会で大人気!「真似したくなる!」 こだわりインテリアの光るお家

 

三島市のW様邸をご紹介いたします。

5人家族でお住まいになる、
50坪超えの大きなお家です。

要所要所のこだわりが光るお家で、
完成見学会でも「私の家でも真似したい!」

と仰って参考にされるお客様が
多くみられました。

 

皆様のお家にもおすすめできるような
「あったら素敵・便利」
なこだわりポイントを中心に
紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

外観

 

 

長方形の総2階のお家です。

ALC外壁材「グランロック」
を使用しています。

どっしりとした安定感がありますが、
アクセント色の薄目の茶色が
優しげな親しみやすさも持たせています。

 

 

 

 

 

「道路から一番見られるだろう」
という角度も意識して、
外観の色は決定されています。

ベース色は遠目からみると真っ白です。
アクセント色がチラリと見えるので、
清潔感だけではない、動きのあるデザイン
になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関ホール
シューズクローク

 

 

玄関ホールの奥に
パントリーが配置されています。

買い物帰りの荷物をまとめて運びやすい
すっきりとした家事動線になっています。

 

 

 

 

 

玄関横には、
大容量のシューズクローク
を設けました。

 

 

 

 

 

 

玄関ホールにあるのは、
リビングやパントリーの入口
だけではありません。
小さな洗面化粧台・トイレ・収納
がまとまっています。

家から帰ってきた時に、
家族がどう行動するか…

をふまえたうえで
W様ご夫妻が考えられたホールの間取りです

完成見学会でも来場された方々に
「使いやすそう!」
と口ぐちに言われた大好評の動線
となりました

 

 

 

 

 

 

 

 

LDK

 

 

リビングの無垢床材は
アンティークブラウン色を選ばれました。

 

 

 

 

 

テレビ台を置く予定の壁には
アクセントとしてエコカラット
を貼りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キッチン

 

 

クリナップのステディアです。
カウンターが広々としており、
お子様と一緒にゆったりと
料理を楽しむことができます。

かわいらしいペンダントライトが
木目調のキッチンに映えていますね。

 

 

 

 

 

 

 

キッチン横の
パントリー

 

 

玄関ホールとキッチンの間に設けた
大容量のパントリーです。

 

 

 

 

 

パントリーを開けた時に見える、
タイル調の壁紙
ワンポイントのおしゃれになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

和室

 

 

LDK横の和室です。
将来お仏壇を置けるように、
収納は大き目に作られています。

 

 

 

 

 

 

LDKとは3連引戸で
区切ることができます。

昔からなじみ深い和室のイメージ
を出すために、
和室の建具や巾木の色は
LDKよりも淡いナチュラル系
を選ばれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

室内テラスと脱衣室

 

 

完成見学会でに特に好評だった、
室内テラスです。

花粉などを避けて
室内で洗濯物を干せるように、
大きな窓を取り付けました

 

 

 

 

 

室内テラスには、
洗濯物をすぐに片づけられるように、
収納ケース置き場も作られました。

 

 

 

 

 

室内テラスは、
脱衣室・浴室と繋がっています。
生活動線・家事動線の良い間取りです

大きな洗面化粧台や床タイルには
真っ白のものを選ばれました。
とても明るく清潔感が感じられますね。

 

 

 

 

 

 

 

 
旦那様書斎

 

 

 

旦那様の書斎は、
明るめの色合いが多い他の部屋
と趣向を変えて、ダークブラウン系で
床・ドア・巾木・壁紙をまとめています。

男性に人気の高い、
男前インテリア系のデザインの
格好いい雰囲気
の部屋になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

壁紙 いろいろ

 

 

 

 

 

主寝室・子供部屋はそれぞれ
壁紙のアクセント色を変えています。

子供部屋のアクセントは、
お子様の好きな色を元に
選ばれたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

工夫 いろいろ

 

 

飾り棚用ニッチ

 

 

ダイニング横の壁に
コレクションボックス用のニッチ
を施工しました。

 

 

 

 

コレクションボックスのサイズに合わせて、
取り出しやすさ・倒れにくさ
などを調整しながら
ニッチの大きさを決めています。

LDKにおしゃれ要素を追加してくれる
素敵な飾り棚になりますね。

 

 

 

 

 

 

マグネットボード付きのニッチ

 

 

数センチだけ壁をへこませたニッチ内に
マグネットボードを貼りました。

LDK内のマグネットボードには、
お知らせメモなどを貼れるので、
家族で情報を共有したり、
スケジュール確認するのに便利です。

 

壁をへこませた事で、
お知らせメモなどを貼った時に、
スッキリ見えるだけでなく
通りがかりの邪魔になりにくくなる
といった利点が生まれています。

ちなみに、
スイッチもニッチ内に取り付けています。

 

 

 

 

 

 

回遊性のある便利な動線

 

 

2階の階段ホールは、
主寝室・ウォークインクローゼット
とドアで繋がっています。

家族の動きを考えて、どこからでも
好きな部屋に入ることができるような、
回遊性のある便利な間取りになっています。

 

 

 

 

 

玄関ホールとシューズクロークも
回遊できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

W様邸は間取りの工夫がとても多く、
完成見学会を見に来てくださったお客様から
「とても参考になりました」
というご意見を多くいただきました。

なかには、
W様邸のプランや色合いを見て、
自分の家のインテリアに
同じものを取り入れるのを決めた、
という方もいらっしゃいました。

どの部屋をみてもワンポイントが光る、
「是非、住んでみたい!」
というお家ができあがりました。

 

 

 

 

 

 

三島市・沼津市・長泉町・清水町・函南町近辺で
新築一戸建てをご検討されている方
下記、お役立ち情報集をご参考ください!

ユニバーサルホーム三島店
新築一戸建て
お役立ち情報集