秋の旅路👻パートⅢ
皆さんこんにちは(^^)/本日は、月曜担当イッシーこと石橋がブログをアップいたします🍂
島根の旅の2日目、天気は曇り時々雨でしたが🌂
運転すること2時間🚗
今回の旅で、実は一番楽しみにしていた観光名所、水木しげるロードに無事到着いたしました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

1993年に誕生した水木しげるロード
堺港駅から水木しげる記念館まで、800mも続く、妖怪の道が続きます🍂🍂

島根県は、誰もが知っているゲゲゲの鬼太郎の作者、水木しげる氏が生まれた故郷ですが、小さい頃必ず見ていたアニメが、ここから生れたのは、なんとも感慨深い…
たくさんの妖怪たちを退治し、問題を解決していくストーリーが、なんとも面白かったですよね👻
187体の妖怪のうち、どれだけ記憶に残っているのだろう…そんなワクワクが止まりません(^^♪
道の両側には、懐かしい妖怪ブロンズ像が待っていました!(^^)!

ゲゲゲの鬼太郎といえば、ネズミ男
いつもトラブルを起こすキャラクターでしたが、どこか憎めない存在でした(#^^#)
暫く歩くと、ようやく主役に出会えました✨✨

ゲゲゲの鬼太郎の主役~鬼太郎と目玉のおやじ~
下駄をはいて、足を組み、目玉のおやじに指南を受ける風景
記憶が、あっという間に小学校の頃に戻ってしまいました(#^^#)
昭和レトロな面影のある街並みと、妖怪たちとの出会いに、懐かしさが込み上げるイッシーなのでした🍂次回へ続く…。
ユニバーサルホーム久留米店
TEL:0942-35-4880
10:00~18:00(水曜定休)













