豆知識
頬に伝わる風が冷たく冬を感じる季節になってきましたね
水曜日担当のKeiです。
今年も早いもので12月が近づいてきました。
今年一年お世話になった方へのご挨拶として
お歳暮を贈りますが、みなさん準備はいかがでしょうか?
何を贈ろうかと悩まれている方もいらっしゃるではないでしょうか?
今日は、そんなお歳暮に欠かせない熨斗のお話をしたいと思います。
贈り物を購入したときに「熨斗はどうされますか?」と聞かれる
熨斗とは、熨斗あわびの略だそうで、日本では古くから、
干しあわびが縁起物とされており、
贈り物に干しあわびを添える風習があったそうです。
その干しあわびを簡略化したものが熨斗で、
熨斗というのは贈り物にかけるあの紙の事ではなく、
リボンのような(水引)のことでもなく、
右上についている長六角形の飾りの事を指しています。
みなさんもお歳暮を贈る際、熨斗に注目してみてはいかがでしょうか?
水曜担当のKeiでした。
ユニバーサルホーム久留米店
TEL:0942-35-4880
10:00~18:00(水曜定休)