ハッピーハロウィン🎃
皆様おはようございます🎃火曜日担当カネモトです🎃
今日は10月31日、ハロウィンの日ですね(*’▽’)
ハロウィンがどんな日なのかはよく分かりませんが、
みんなで楽しめるイベントの日ならば、良いと思います🎃
さて、ハロウィンとは全く関係ないのですが(笑)
【アジフライの聖地】ってご存知でしょうか?
長崎県の松浦市はアジの水揚げ量日本一って事らしく
さらに、地元で提供されるアジフライがずば抜けて美味しい事で
アジフライの聖地と呼ばれているそうです(*’▽’)
早速調べてみると、アジフライの美味しそうなお店が
何軒も検索できます(^^)/
しかし!!
私の住んでいる久留米市からは結構な距離です( ;∀;)
片道で100㎞以上あります(‘ω’)ノ
しかし!!
興味をもってしまったからには、
なんとか美味しいアジフライを食べてみたい(*’▽’)
そこで色々調べてみたところ、
佐賀県に、松浦でとれた美味しいアジフライを
食べられるお店発見!!
しかも!!
温泉施設の中にある食堂なので♨
温泉にもゆっくり浸かることができます(^^♪
もちろん行ってきましたよ~🐟♨
ご紹介しまーす(^^)/
アジフライとアジのお造りのセットで1600円♬
その名は【アジ御膳】
アジフライは大きくて肉厚、サクサクしてて臭みもなく
大満足の美味しさ(*’▽’)
お造りの方も、まだアジさんがぴくぴく動いているほど新鮮で
超美味しかったですよ~(^^♪
温泉も、広くてお湯がぬるぬるしていて良かったですよ~♨
武雄市北方町にある【七彩の湯】
久留米市からはそこまで遠くなくて
私のお勧めスポットでーす(^_-)-☆