~懐かしき景色~
土曜日担当の監督です。
今週は、諸事情により大牟田店の進行中物件にも、ちょくちょく巡回しております!
ここ何日かは高速を使っての移動が多いのですが、先日ほぼ熊本市内に近い玉東町に向かっているときの出来事・・・
植木ICを降りてすぐ、何かゾワゾワ感を感じてしまった監督・・・
あっ!!ここは!!昔の記憶が脳裏に蘇ってきました((+_+))(+_+)
実は監督は、地元の高校卒業後は熊本市の崇城大学出身で、18歳で車の免許をとり、今まで貯めに貯めていた貯金をはたいて車を買った3か月後・・・
大事故を起こし、大破させてしまいました(+_+)
それが、植木ICを降りてすぐのこの場所だったのです。。。
写真に見えるスタンドに入ろうとしている水産車に、70kmのスピードでノンストップで追突🚙🚙
セダンのフロントボディが運転席にめり込み、エアーバッグ未装着の車種で、顔面強打などで救急車で運ばれる始末(*_*;
衝撃で変な煙もでていて消火活動等で、当時は消防車・パトカー・救急車・レッカー車など沢山出動させ、迷惑をかけてしまいました。。
当時は、打撲以外大きな怪我もなく無事に生還しましたが、20年たった今でもその道を通ると、記憶が蘇り何か感じてしまったようでした💨💨