電子レンジが壊れました…
皆さま、こんにちは。 金曜日担当 平林です。
最近、電子レンジが壊れました。
といっても、買ったのは30年も前(*’▽’)
学生で一人暮らしを始める時に
TVやビデオ(DVDですらない)と一緒に
24万円の24回払いで購入した一品です。
おかげで、家庭教師のバイトなどを掛け持ちする日々を
過ごしてしておりました。
(まあ他の遊興費がよほど高額でしたが(*’▽’))
結果、単位が足らず、留年しかけたこともあります。
しかし同一時間帯に複数の授業を申請するという抜け穴を
発見し、なんとか切り抜けたことも良い思い出です…
このレンジは平成の始めから令和まで
私の食事を支えてくれました。
30年も故障せず動きつづけた国産の名機でしたが
今回は中国メーカーの製品を購入することとなりました。
故障したレンジには色々な機能がついておりましたが
良く考えますと、30年間ただの温め機能しか使っていない
ことに気付いてしまったのです!
…だったら安い中国メーカーで十分かな?と( 一一)
ではまた次回。