ユニバの床下 <地熱床システム②>
台風10号が近づき、注意喚起の報道がなされたので
木曜には普通にあった品々が、金曜には棚から消えていました…
やはり、備えは日頃からしておかないといけませんね
多大な被害がなく、通り過ぎてくれることを願うばかりです
ユニバーサルホーム最大の特徴である『地熱床システム』
『地熱床システム』は地面と床下に砂利を敷き詰め密閉し、その上をコンクリートで仕上げた工法です
その② <床下浸水がありえない>
床下に空間がないため、
床下へ土砂や汚泥が流れ込む“床下浸水”の心配がありません。
通常の木造住宅は、床下の湿気を防ぐために通気口や床下を設けますが、ユニバーサルホームの「地熱床システム」は、その床下を土・砂利・コンクリートで密閉しています大きな被害につながる床下浸水が、物理的に発生しない構造になっているのです
床下の空間がないから、水害に強い!
毎年のように起こってしまう水害
大切なマイホームに、ダメージが少ない方がいいですよね
詳しいお話は、久留米店まで (^^)/
【インスタグラム】も更新中‼
↑↑↑ 【ユニバーサルホーム久留米店】で検索 ↑↑↑
こちらもチェック!!ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ