青空
皆さん、おはようございます。
春の暖かい日差しを感じられる日が増えてきました。昨日の青空を見ると、ウクライナでは、空をおびえながら見なくてはならない、人々がいると思うと悲しくなります。
平和の象徴した色とは、水色や青系の様です。昨日のようなスカイブルーの空を見たら、平和を祈ってみてはいかがですか。
今回は、東根モデルの進捗情報をお伝えするわけでもなく、戦争について考えなければいけないと、本気で思いましたので、そのことをブログにUPしようと思います。
ロシアのプーチン大統領は、核兵器の使用をちらつかせています。原爆を投下されたのは、日本だけです。日本では、原爆投下後、
『黒い雨』
が降りました。黒い雨とは、原爆が炸裂した時の塵や埃を含んだ雨です。 熱線や爆風を免れた地域にも降り、放射能汚染を拡大しました。 この雨にうたれて下痢や脱毛、出血傾向、急性白血病などの急性放射線障害を発症した人もいます。
こんな悲惨なことは、二度と繰り返してはいけないと、小学校の頃から習ってきました。しかし、2022年の現在、ウクライナでは原爆が使われるかもしれない危機です。私たちの出来ることは少ないかもしれませんが、戦争について真剣に考え、家族で平和について話し合ってみてはどうでしょうか。
私自身も何も出来ませんが、この戦争が終わるまで、時計のベルトをウクライナカラーにしようかと思っています。