施工事例84 「LDK中心の生活動線で家族がつながる平屋の住まい」

・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
温もりを感じるデザインに、
家族の「つながる暮らし」をプラス。
みんなが集まるLDKの内側には、
日々の暮らしを快適にする
細やかな工夫が光る。
・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
そんな理想を形にした、
30坪、4LDKの
平屋の住まいが完成しました🏠✨
機能性とデザイン性が調和した、
家族の「こんな暮らしがしたかった」を
実現した一邸です。
・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
【 外観 】

アースカラーを基調とした、
周囲の街並みに溶け込む落ち着いた外観です。
シンプルな切妻屋根が、
飽きのこないデザインで、
長く愛される平屋の佇まいを演出します。
・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
【 テラス 】

リビングと和室の前に広がる
屋根付きのテラスは、
天候を気にせずくつろげる
プライベートな空間です。
物干し付きなので、
家事の効率もアップします。
・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
【 便利空間 】

玄関ホールから独立した
シューズインクロークとコートがけの便利な空間です。
帰宅後すぐに上着を脱ぎ、
靴を収納できるため、
リビングをすっきりと保てます。
・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
【 和室 】

リビングに隣接した和室は、
グリーンとベージュの琉球畳が
モダンな雰囲気を醸し出しています。
建具を設けず開放的な空間にすることで、
LDKとの一体感が生まれ、
家族のコミュニケーションが
より円滑になります。
・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
【 LDK 】


家の中心に配置したLDKは、
家族が自然と集まる団らんの場所です。
LDKを中心とした生活動線が、
日々の暮らしをより豊かにし、
家族のつながりを育みます。
・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
【 キッチン 】

家族の様子を見ながら料理ができる
対面キッチンです。
キッチンの奥の扉を開けると
洗面所へとつながるため、
料理と洗濯を同時にこなせる
家事効率の良い動線が実現します。
・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
【 廊下 】

廊下には2か所の可動棚を設置しました。
リビングや居室の収納を補う、
あると嬉しい便利な収納スペースです。
日用品や書類など、
ご家族の持ち物に合わせて
自由に高さを変えられます。








