施工事例153『家族の時間も仕事の時間も快適に。オンオフ両立できる平屋の住まい』

・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
家族の笑顔と、自分の時間。
その両方を大切にする、
新しい暮らしのカタチ。
仕事も遊びも、すべてを満たす。
・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
そんな理想を形にした、
35坪、5LDKの
平屋の住まいが完成しました🏠✨
家族の「もっと快適に!」を追求した、
見た目だけでなく機能性も両立した一邸です。
・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
【 外観 】

ダークカラーの外壁色が目を引く、
シックでモダンな平屋のお家です。
傾斜した屋根がシャープな印象を与え、
スタイリッシュな外観に。
落ち着いた色合いはどんな街並みにも調和し、
暮らしに安らぎを与えてくれます。
・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
【 シューズインクローク 】

玄関の横に設けたシューズインクローク。
可動棚を設置しているので、
靴の高さや荷物の量に合わせて
自由に高さを変えられます。
ベビーカーや外遊びのおもちゃ、
ゴルフバッグなど、
かさばるものを収納するのに便利。
室内をいつでもスッキリと保ち、
家族の暮らしを快適にしてくれます。
・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
【 LDK 】


家族が集う中心に設けたセンターリビング。
折り上げ天井が開放感を生み出し、
空間をより広く感じさせます。
お子様が遊んだり、宿題をしたり。
リビングを中心とした間取りにすることで、
自然と家族とのコミュニケーションが深まります。
家族それぞれの時間を大切にしながら、
緩やかにつながる心地よい暮らしを実現しました。
・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
【 和室 】

LDKの横に隣接した和室。
あえて建具を設けずオープンな空間にすることで、
家族の気配を感じながら過ごすことができます。
お子様のお昼寝スペースや遊び場として、
また来客時には客間としても使える
フレキシブルな空間です。
家族みんながそれぞれの時間を楽しみながらも、
同じ空間でつながりを感じられる、
心地よい間取りに仕上がりました。
・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
【 ビジネスルーム 】


お仕事や趣味に集中できるビジネスルーム。
壁一面に設けられた収納棚は、
資料や書籍はもちろん、
趣味の道具もすっきりと整理できます。
家族の気配を感じながらも、
しっかりと集中できる空間は、
オンとオフを切り替えたい方におすすめです。
・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
【 子供部屋 】

お子様の成長に合わせて変化する、
2ドア1ルームの子ども部屋です。
お子様が小さい頃は、
広々とした1つの部屋として使用できます。
将来的にプライベートな空間が必要になった際は、
壁を設けて2つの部屋に分けられるように設計しました。
・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
【 洗面所 】

洗濯物を室内干ししてもゆとりのある、
少し広めの洗面所です。
洗濯機置き場の上には、
洗剤やタオルを置くのに便利な可動棚を設置しました。
洗う・干す・しまうといった一連の作業が
この場所でできるため、
家事の負担を軽減。
いつでもスッキリと片付き、
快適な暮らしを実現します。
・:.。.*.:・゚.:・゚*゚・:.。.*.:・゚.:・゚*゚
【 廊下 】

廊下に設けたセカンド洗面台。
洗面脱衣所と別にすることで、
朝の混み合う時間帯もスムーズに。
来客時にも気兼ねなく使ってもらえる便利な空間です。









