ごあいさつ
いつもご覧いただきありがとうございます。
今週は雨続きで気温も上がりづらかったですね。
ユニバーサルホームの「地熱床システム」で
“床暖房“の稼働を始めたお宅も多いのではないでしょうか??
暖房を使い始めると気になるのが、「乾燥」ですね。
新しいお家は特に「壁紙の継ぎ目」が見えやすくなりがちです。
半年点検や、一年点検でお伺いすると一番に気になる部分です。
しかし、この隙間は春になるとだんだんと見えなくなりますので、
しばらく様子を見ていてください。
さて!舟形のER様邸は順調に木工事が進んでおります。
今週は2階床貼りを進めていきます。
ER様邸の2階の廊下は、階段に沿って長く作られております。
北側に面した廊下を明るくするために、
東側(正面)等に窓を設けております。
特徴的なのが手摺壁の開口です。
単調になりがちな2階廊下ですが、
壁にアクセントをもたせることで、とても開放感がでてきます。
こちらは、階段の下になり、1階の収納部分です。
なかなか使い勝手の良くない階段下ですが、
思い切って建具を大きいものにすると、
明るくめいっぱい使えるようになります。
来月は仕上げ工事を進めてまいります。
中旬には足場解体予定です!!
いよいよER様邸の全貌が見えてまいります。