ごあいさつ
いつもご覧いただきありがとうございます。
現場のそばの「タチアオイ」が見ごろを迎えております。
梅雨入りとともに咲き始め、
天辺まで咲くと夏本番!!というこの季節のお花で、
別名「梅雨葵ツユアオイ」とも呼ばれます。
花言葉はその伸び具合にぴったりの「大きな志」
太陽に向かって勢いよく伸び、
華やかな花を咲かせる大好きな花です。
下田分譲地TM様邸は、土間コンクリートの乾燥具合も
上々に建て方を迎えております。
お日柄を見ながら、一日フライングで日曜日に
大工さんが柱根元の金物取付を開始してくださいました。
月曜日は、材料搬入~足場組立て~1階建て方と
怒涛のスピードで雨にぬれないようシート張りまで
進めさせていただきました。
火曜日はクレーンが入り、2階~小屋までの造作
水曜の大安には、しっかり雨露をしのげるように
シート張りまで完了です!
ちょっと見えづらいですが、「御幣(ゴヘイ)」
を祭って、安全祈願をいたしました。
しっかり建物の中に納めさせていただきます!
本日は、瑕疵担保保証JIOの「軸組み検査」
があり、無事“適合”を頂きました。
順調に工事が進んでおります。
来週中盤からは、電気配線・水道配管の
工事が進んでまいります。
TM様おめでとうございます!!
末長く、よろしくお願い申し上げます!