山形新庄店

ごあいさつ

yamagatashinjyou130418a.jpg
いつもご覧いただきありがとうございます。
最上川に生息する「アユカケ(カマキリ)」という
カサゴ科の絶滅危惧種、回遊魚です。
このアユカケはカサゴ科という部分でもわかるように、
棘があり、それを使って餌になる”鮎”を捕まえることから
“アユカケ”という名前になったようです。
さて!なぜいきなりお魚??と思われましたよね?
実は・・・こちらを見学に伺いました。
「最上川さみだれ大堰 フィッシュギャラリー」です。
yamagatashinjyou130418b.jpg
田んぼに水を引く為に、最上川をせき止める設備を
操作する施設に併設されています。
堰を留めた時の、船と魚の通り道を
水際で観察することができる施設です。
また、堰をせき止める “ゴム風船”の
メンテナンスをするための施設でもあります。
yamagatashinjyou130418c.jpg
フィッシュギャラリーに行くには、
施設内エレベーターで地下1階に下り、
そこから階段で14mおります。長いです・・・
yamagatashinjyou130418d.jpg
↓この、潜水艦に使われるのと同じ、
気密ドアを潜った先がフィッシュギャラリーとなっております。
さらに下にメンテナンス用の通路があり、
“ゴム風船”の中に入れるようになっているそうです。
(関係者以外立ち入り禁止区域です)
yamagatashinjyou130418e.jpg
ギャラリーは、下記のような川際を見られるように、
厚さ10㎝のガラスで仕切られています。
yamagatashinjyou130418f.jpg
時期がいいと、ヤマメも、ヤマメが出世したサクラマスも
見ることができます。
yamagatashinjyou130418g.jpg
時期的に早かったので、見ることができたのは、
体調10㎝程度の稚魚でした。
ゴールデンウィーク頃から9月頃にかけて、
いろいろな魚を楽しむことができるようですよ♪
yamagatashinjyou130418h.jpg
そしてまた、14mの階段を上って地上へ!!
yamagatashinjyou130418i.jpg
2階の展望台からは、堰の全景が見ることができます。
写真手前が、船と魚の通り道です。
こちらにフィッシュギャラリーが設置されています。
yamagatashinjyou130418j.jpg
そして、堰を留めている“ゴム風船”
実物大↓です!
大きいですね~。設置されて18年になるそうですが、
ゴムのヘタリもなくしっかりしたゴムでした。
普通のタイヤだと、ボロボロに劣化してしまうような期間ですね。
耐用年数60年のゴムを40年で交換予定だそうです。
yamagatashinjyou130418k.jpg
見学の際には、職員さんが案内してくださいます。
ぜひ、お立ち寄りください。
平日午前9時~午後4時30分まで開放しています。
休日見学の際はこちらに電話してみてください。
0234-57-2077
yamagatashinjyou130418l.jpg
T様邸は、お天気に恵まれ、
外壁施工が終盤となっております。
yamagatashinjyou130418m.jpg
T様邸は、西面を”ジーファス“、その他を平パネル。
と貼り分けてアクセントを付けています。
こちらは、東面(平パネル)です。
足場がとれるのが今から待ち遠しいですね♪
yamagatashinjyou130418n.jpg
そして、内部もJIOの検査が終わったので、
電気屋さんと水道屋さんが配管をしています。
着々と工事が進んでおります。
yamagatashinjyou130418l.jpg
住まいづくりの基礎知識」
今週は、「各部屋の設計ポイント」パート2
をご説明いたします。
yamagatashinjyou130418o.jpg
1.寝室
寝室には、落ち着いた静けさ、プライバシー
の確保が求められます。
部屋の4面の壁のうち、1面を出入り口、
もう1面を収納等の壁として、残りの2面は
外部に面して窓を設けます。
壁1枚隔てて、子供室・老人室と
面することがないようにすると、
独立した良い部屋となりますよ。
洋室の場合ですと、どんな寸法のベッドを
1台にするか2台にするか考えておきましょう。
また、収納の大きさも、2人分+αを考えて、
ウォークインクローゼット等にすると、お部屋の壁面を
大きくとることができます。
寝室の照明は、リモコンやベッド付近に
三路スイッチを設ける等使い勝手に注意しましょう。
yamagatashinjyou130418p.jpg
2.子供室
子供は成長するのが早く、それに対応できるお部屋に
しなければいけません。小さい頃は、みんな一緒でも、
大きくなった将来、男女なら特に、
部屋を分離することを考えます。
思春期には、プライバシーを守り、いずれ独立した場合の
部屋の配置等、見通しを立てた上で計画します。
ユニバーサルホームで子供室は、
“「ただいま」と玄関から入ってきて、
必ず家族と顔を合わせてから、各部屋へ向かうよう“
動線計画し配置を考えます。
子供室は、「寝る」「学ぶ」「遊ぶ」を
ひと部屋でこなし、滞在時間の長いことから、
南側で、日照・通風とも良好な場所へ
配置することをお勧めします。
子供室の壁には、いろいろなものが貼られることが
多く、画鋲等が使用される可能性のある場所には、
合板を下地として使う他、壁仕上げを”コルク”にしたり、
“マグネットクロス”にすると便利です。
床・壁とも汚れやすいので張り替えが容易な
フローリングやクロスをお勧めします。
yamagatashinjyou130418p.jpg
3.和室
和室は、洋室と違って固定的な家具を
置くことがなく、自由に使用できる部屋です。
寝転がったり、座ったり、布団を敷くと寝室になります。
床の間、広縁等を設けると、座敷としての風格も出て、
障子越しの太陽はとっても柔らかな印象にあります。
そのため、好みに合わせていろいろなデザインにすることができます。
長押等の横のラインを揃えるととっても重厚感がでます。
ユニバーサルームの1階全館床暖房は、
畳の部屋もあたたかです。
yamagatashinjyou130418q.jpg
店長ブログにて、
随時山形最上の状況とイベントについてお知らせしております。
皆様ぜひ足をお運びくださいね。
http://uh-shinjo.jugem.jp/