山形東店

ごあいさつ

yamagatahigashi131107a.jpg

yamagatahigashi130117d.jpg

皆様こんにちは(^-^)
今週末は・・・

yamagatahigashi131107b.jpg
山形市江南にて、お客様のご好意により完成内覧会を開催致します。

yamagatahigashi131107c.jpg

yamagatahigashi130725d.jpg

yamagatahigashi131114a.jpg

yamagatahigashi131114b.jpg

yamagatahigashi130117d.jpg

皆様こんにちは(^。^)/
先週、山形東店のモデルハウスにて
第4回 わらべうたベビーマッサージが行われました♪

yamagatahigashi131031a1.jpg

今回の参加者は6組のママさん&赤ちゃん♪

yamagatahigashi131031b.jpg
オイルを使って優しくマッサージ!
そろそろ床暖房がポカポカ気持ちいい季節になってきたので
赤ちゃん達もリラックスできたでしょうか(^^)

yamagatahigashi131031c.jpg
マッサージのあとは
恒例のママトーク☆彡
今回は講師の芳賀先生がホームベーカリーで
手作りパンを焼いてくれました~(*^^*)

あまりに美味しそうだったので写真をパシャリ(^^♪

でも実は私もひと切れ頂いちゃったのです(´∀`*)ウフフ
アンコ入りでとぉーーーーーーーっても美味しかったですヽ(*´v`*)ノ

yamagatahigashi131031d.jpg

yamagatahigashi131031e.jpg

yamagatahigashi130725d.jpg

yamagatahigashi131107h.jpg

yamagatahigashi131031f.jpg

yamagatahigashi130117d.jpg

皆様こんにちは!!
お天気が安定しない日が続いておりますが
体調など崩されておりませんか??

秋も深まり
山形では定番の
yamagatahigashi131024a.jpg
ですね♪♪
私は今シーズンまだ1回しか芋煮を食べてないので
ちょっと寂しい…

山形の芋煮は醤油ベースで牛肉を使いますが
地域によっては
味噌ベースだったり
豚肉を使ったりなどなど
他にも美味しそうな芋煮が沢山存在するようですね!!
一度食べてみたいですご当地芋煮☆彡

yamagatahigashi131024b.jpg

yamagatahigashi130912f.jpg

インストラクター: 芳賀杏友美 先生

Q.わらべうたベビーマッサージって何?
「わらべうたマッサージ」は、北海道で長年、助産師をされている
奥田朱美先生が考案したもので
手技それぞれにわらべうた風の歌詞と
歌いやすい音域でつくられたメロディに合わせて
マッサージをするのが特徴です。

Q.英語のベビーマッサージ!?
「わらべうたベビーマッサージ」には、英語バージョンがあります
近年、英語を重視する声が高まりつつあり
小学校でも英語の授業が始まります
英語の開始時期についてはいろいろ論議されていますが
この英語バージョンは
「お母さんの声で赤ちゃんに英語を歌うことで
英語の垣根をひくくしてもらいたい」
という、奥田先生の思いから作られたもので
英語を学ぼう!というものではありませんのでご心配なく!!

Q.他のベビーマッサージとなにが違うの?
「わらべうたベビーマッサージ」の歌は
赤ちゃんの好きな「ラ」の音を中心に作られており
歌いながらマッサージすることで多くの赤ちゃんがご機嫌でマッサージでき
赤ちゃんに触れるお母さんにもリラックス効果や
赤ちゃんを可愛いと思える効果があります
また、リンパ管や約361のツボを刺激することで
便秘や夜泣きなどの改善に繋がることもあります

yamagatahigashi131031g.jpg

yamagatahigashi130117d.jpg