いつも家族が一緒に過ごせる2世帯住宅 case.59
いつも家族が一緒に過ごせる2世帯住宅


南からの明るい光がたくさん射し込むような外観にこだわりました。玄関を中央に設けることで、親世帯と子世帯の空間を分けて生活できるような間取りの工夫がされています。
゚・*:.。..。.:*・゜゚・*こだわりポイント*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
キッチン横に設けたパントリーには、たくさんの物が収納できます。カウンターでは、料理の本を読んだり、奥様の有効スペースとして活用できます。
対面キッチンで、お子様とのコミユニケーションや家族との会話を楽しめます。キッチン横からパントリーを通って洗面室へ通れる家事導線にこだわりました
親世帯の明るい和室を作りました。プライベート空間になるように、リビングとは繋がっていませんが、お手洗いや洗面など、子世帯共に行ききしやすい導線にもこだわっています
2階に洗面スペースを設けました。家族が多い2世帯だからこその活躍の場所になっています
リビングは、クリアやホワイト色を使用して明るい空間が広がります。寝室は、落ち着いた雰囲気のダーク色を採用しました。一日の疲れを癒やす空間が広がります