<クラス・ワン> 漆喰を使った落ち着きのある家 case.12

□■□■□ *こだわりポイント* □■□■□
≪*漆喰*≫
漆喰は、古くから城郭や、神社仏閣、そして民家の壁や土蔵などに広く使われてきました。
土は湿度を調節してくれるので、季節の変化にも強く、カビやダニなどにも効果的です。
左写真から、引きずり仕上げ・ガラスビーズ押さえ仕上げ・ウェーブ仕上げ(細目)
≪*電池錠ピタットキー*≫
ボタンを押してピタットキーをかざすだけでカンタン施解錠。
シールタイプを貼ることで愛用の持ち物が玄関の『鍵』にかわります。
≪*スピーカー*≫
オプトギアの美しいフォルムを最大限に活かす様、構造や音の流れを徹底的に追及、
原音再生にこだわった自然で聞き疲れしないサウンドを実現しました。
ODELIC×KENWOODのコラボレーション商品。
≪*電動シャッター*≫
光を活かす、風を取り込むスリットシャッター。
開放感がありながら夏場の日差しはしっかりカット。
窓とプライバシーは守りつつ、暮らしに快適さをプラスします。
≪*UB*≫
御影石調の落ち着いた人造大理石浴槽。
フロントパネルと組み合わせでシックな浴室空間を演出。
一日の疲れをココで癒してくれます。
≪*室内建具*≫
室内建具をアンバー色で統一。
部屋をしっかりと引き締めてくれるアクセントになっています。
子供部屋を続き間にして将来しきれるように工夫しています。
≪*多機能ルーバー 4in1*≫
”目隠し”“採光”、“通風(換気)”、“日除け(遮熱)”の
4つの機能を一つにまとめ、光と風とプライバシーを自由自在にコントロール。
≪*ヒートポンプ式温水床暖房*≫
室内建具をアンバー色で統一。
部屋をしっかりと引き締めてくれるアクセントになっています。
子供部屋を続き間にして将来しきれるように工夫しています。
≪*2階手洗い*≫
洗面台+鏡+タオル掛けの組合せ
スクエアタイプでスッキリ!!