静岡県東部 三島市近辺への移住 検討するときのポイント
公益社団法人
ふるさと回帰・移住交流推進機構
が毎年公開している
移住希望地ランキング
静岡県のランキングは
2022年:全国1位
2023年:全国1位
2024年:全国2位
となり、人気が続いています。
出典
【2024年】移住希望地ランキング公開
公益社団法人
ふるさと回帰・移住交流推進機構
静岡県東部にある
ユニバーサルホーム三島店にも
「移住を検討したい」
「別荘を持ちたい」
といった、他県の方からのご相談が
毎月のように寄せられています。
新幹線で1時間程度で
都内に向かうことができる三島市近辺。
コロナ禍以降、
テレワークの需要が増えたころから
移住先として問い合わせが増えてきました。
三島市は静岡県の中でも
移住先として注目されていて
シティブランド・ランキング
―住みよい街2025―
静岡県内1位
(全国28位・中部地方3位)
出典
「シティブランド・ランキング ―住みよい街2025―」を発表
日経BP
本当に住みやすい街大賞 2021 in 静岡
第一位:三島広小路
出典
本当に住みやすい街大賞 2021 in 静岡
ARUHI
といったランキングにも
名前が登場します。
今回は、
ユニバーサルホーム三島店に
よくあるご質問や実際の感想をもとに
静岡県三島市近辺に移住する
メリット・デメリット
三島市だけでなく
沼津市・熱海市などを含めた
静岡県東部・伊豆半島への移住について
おすすめや注意点
をまとめてみました。
静岡県三島市近辺
移住先として検討するときの
ポイント
メリット・デメリット
移住するときの注意点
もふまえながら紹介いたします。
目次のリンク先をご覧ください。
目次
伊豆・箱根・富士山といった観光地に近い
ほどよく自然が残っている適度な田舎
移住する人がなじみやすい
移住フォロー体制と
ゆるく調整できる人間関係
三島市から首都圏に出やすい
交通の便の良さ
三島市には
東海道新幹線の三島駅
があります。
基本的には、
1時間につき、こだま2本
2時間につき、ひかり1本
の新幹線が、三島駅に停まります。
平日の朝になると、
6時台:4本
7時台:5本
8時台:4本
(2025年9月時点)
の東京駅行きの新幹線が
三島駅を出発するので、
首都圏への通勤に使う人も
多くいらっしゃいます。
交通の便の良さからみる
三島市近辺のメリット
三島駅から新幹線こだま号(各駅停車)で
東京駅まで約1時間(品川駅だと1時間弱)
です。
ひかり号を使えば、
品川駅まで約40分、東京駅まで約45分
となります。
三島駅始発・三島駅終点の新幹線も多く
「こだま号であれば自由席でも座れる」
確率が高いことから、
通勤時間を有効に使いたい方にも
隠れた人気があります。
新幹線代に注意
三島市近辺への移住
注意点
新幹線の乗車には特急料金が必要です。
首都圏の会社に通勤される場合、
会社が負担してくれる通勤費用を
確認しましょう。
静岡県東部への移住を視野に入れて
ユニバーサルホーム三島店に
いらっしゃるお客様も、
首都圏を拠点とした会社にお勤めの場合は
「基本的にはテレワーク」
「出社は月数回程度」
という方が多いです。
三島市近辺の
鉄道網
静岡県東部の新幹線が停車する駅として
三島駅以外ですと
熱海駅・新富士駅があげられます。
熱海駅と新富士駅は、三島駅よりも
ひかり号の停車本数が少ないです。
しかし、
「海も山も楽しみたい」
「別荘を持ちたい」
という方は
熱海市などへの移住を優先
静岡県の県庁所在地である静岡市に
よく行かれる
という方は、
富士市への移住を優先
される傾向がありますね。
※三島市には山はありますが、
海がありません。
海で遊びたい時は、
近隣の沼津市・熱海市などに行きます。
また、三島駅には、
熱海・沼津といった東西に繋がる
在来線「JR東海道線」の他、
伊豆修善寺方面に向かう
「伊豆箱根鉄道(駿豆線)」
という私鉄も通っています。
「どうしても三島駅そばに住みたい」
という方は、三島市や長泉町
「新幹線に直結した街にこだわらない」
という方であれば、
三島駅からひと駅で着く沼津市と隣の清水町
の他、
観光や温泉を楽しめる
伊豆市・伊豆の国市・函南町
も移住先の候補としておすすめです。
特に、
「海に関連した趣味がある」
という方のなかでは、
全国有数のキレイな水質を保つ
沼津市の人気が高いですね。
車社会を受け入れられるか
三島市近辺への移住のポイント
三島市近辺に住む場合
自家用車が必要になる
と想定した方が良いです。
首都圏のように、
縦横無尽に鉄道が通っていないので
三島市に住む多くのご家庭では
自家用車をもっています。
子育て世代では、
自家用車を2台
(夫用で1台・妻用で1台)
持っていることも多いです。
運転したくない方にとっては
行動範囲が狭まる危険性あり
三島駅・沼津駅・熱海駅に到着するまでに
車が必要なことも多々あります。
大型商業施設・公営施設なども
鉄道駅のそばにあまりありません。
バスが通っているとはいえ、
車があると無いとでは
便利さが変わります。
そのため
運転をしたくない方にとっては
住む場所や行動範囲が
狭まる危険性があります。
三島市近辺ですと、
沼津駅・三島広小路駅・三島田町駅から
徒歩圏内であれば
スーパーも徒歩圏内にあるので、
自家用車は必要ないでしょう。
しかし、
三島市近辺で
マンションやアパートではなく
一戸建ての家をご希望の場合は
土地代・家を建てられる土地の広さ
を考えると
殆どの場合、自家用車が必要になります。
電車が無い地域では、
三島駅・沼津駅を起点としたバスも
多く走っています。
また、
コミュニティバスも充実してきました。
三島市近辺で車無しの生活
を検討される場合は、
バス停の有無・本数の確認
もしておくと良いですね。
気軽に買い物や観光を楽しめる
三島市近辺の道路事情
「自家用車を持つことを想定した移住」
を検討される方は、
三島市近辺に移住したとしても、
お買い物をはじめとした日々の暮らしに
不便を覚えることはあまりないでしょう。
日常のお買い物に便利な
スーパーやドラッグストア
がいくつもあります。
三島近辺ですと、
三島田町駅近くに「イトーヨーカドー」
三島市のすぐ隣の清水町に
「サントムーン柿田川」
というショッピングモール
があります。
サントムーン柿田川は、映画館もあり、
三島駅・沼津駅からバスが出ているので、
地元の中高生に人気です。
御殿場アウトレット
(三島駅から車で約40分弱)
ららぽーと沼津
(三島駅から車で約25分)
といった大型のショッピングモールも
あります。
静岡県東部には、
首都圏と伊豆半島の観光地を結ぶ
東名高速道路・新東名高速道路・伊豆縦貫道
をはじめとした道路が整備されています。
「車でいろいろな場所に行きたい」
という移住希望者の方の中には
沼津インターチェンジ
伊豆縦貫道のインターチェンジ
のそばの住まいを検討される方もいます。
伊豆・箱根・富士山といった
観光地に近い
ほどよく自然が残っている
適度な田舎
三島駅からは、新幹線の他、
箱根や富士山に向かうバスや
修善寺などの温泉地が沿線に多い
伊豆箱根鉄道が出ています。
海を楽しみたい方は
沼津・熱海を起点に動かれると良いでしょう
日帰りで自然や観光を近場で満喫できる
三島市近辺の交通の便の良さが
仕事とプライベートを充実させたい方に
移住先としても注目されています。
「都会に住み続けたいわけではないけど
いざというときに気軽に首都圏に出たい」
「食料品や日用品などの日々の買い物
に困らない程度のお店は欲しい」
「自然を身近に感じたい」
といった、
都会と自然 バランスの取れた暮らし
を適度な田舎でしたい方に
静岡県東部は、ちょうど良い地域です。
ほどよい田舎の例
三島市
三島は水の都といわれるほど、
富士山の湧き水の恩恵を受けているため、
市内にキレイな川が多いです。
三島駅近くを流れる源兵衛川や白滝公園
市立公園の楽寿園をはじめとした、
癒されるうえに、
小さなお子様と遊べるスポットも豊富です。
源兵衛川では、
毎年ホタルを見ることができます。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の
源頼朝にゆかりの三島大社もあり、
春には満開の桜を楽しむことができます。
最近では、箱根西麓のスカイウォークも
駿河湾や富士山が見える絶景スポットとして
メディアに取り上げられています。
三島市には自然が多く残り、
それなりに観光スポットはありますが
観光地として全国的に有名な
熱海市・修善寺などに比べると
知名度が落ちます。
ただし、
観光地として注目を浴びすぎていないこと
新幹線駅があることによる交通の便の良さ
が、ふだん住む場所としてちょうど良い
環境になっています。
ユニバーサルホーム三島店へ
移住の相談に見える方も
月のほとんどを過ごす場所として考えたい
という方は、
三島市・長泉町・沼津市
別荘などの第二の拠点としたい方は
観光もしやすい熱海市や伊東市
で探しはじめる傾向があります。
移住する人がなじみやすい
移住フォロー体制と
ゆるく調整できる人間関係
静岡県東部の市町村は
公的団体・民間団体含めて
移住フォロー体制に力を入れているところが
多いです。
それぞれの市で
移住者と元から住んでいた市民や
移住者同士の交流がはかりやすいスポット
がいろいろと用意されています。
これらのスポットは強制参加ではないので
移住検討中・おためし移住中のかたも含めて
自分の気楽な距離感で利用してみると
よいでしょう。
代表例として
三島市と沼津市の移住フォローについて
まとめられたページを
紹介します。
【三島市】
三島市・移住定住応援サイト
リンク先は コチラ
令和7年度の三島市市民意識調査による
三島市民の市への愛着率は88.5%、
住みやすさは92.1%
という結果が出ています。
出典
令和7年度市民意識調査について 調査結果
三島市
【沼津市】
静岡県沼津市移住・定住
ポータルサイトぬまづ暮らし
リンク先は コチラ
【沼津市】
ぬまづ暮らしオススメ隊
リンク先は コチラ
ご近所つきあいの様子
三島市の場合
静岡県三島市で生まれ育ち、
10数年首都圏で生活したこともある
ユニバーサルホーム三島店スタッフの主観
となりますが、
昔から東海道が通っており
人の往来が多かった環境からか、
静岡県東部には、
「来るもの拒まず」
「去るもの(寂しいけど)追わず」
といった風潮を感じます。
三島市のご近所付き合いの例
を紹介いたします。
三島では
「三島大社 大祭り」が毎年開催されます。
三島大社のお祭りでは、
シャギリ・山車引き回しなども
行われます。
「お子様をお祭りに参加させたい!」
というご家庭は、
町内会でシャギリ練習をしている地域などを
確認してみると良いと思います。
逆に、
地域とはつかず離れずのお付き合いを希望
とされる方もいらっしゃると思います。
三島市には、例えば、
「年数回のどぶさらいに参加する程度」
といったように
近所付き合いがゆるやかな地域
も結構あります
移住相談の際に、不動産屋さんなどで
確認してもいいですね。
思ったよりも高いor安い?
三島市近辺の住宅事情
ユニバーサルホーム三島店へ
移住の相談にいらっしゃる方の中には
思っていたよりも
静岡県東部の住居や土地が高い!
と驚かれる方もいます。
都心や高層マンションに比べると
静岡県東部の家賃や土地代は安いです。
しかし、
住居費用を抑えるつもりで移住を検討すると
首都圏と比べた静岡県東部の下がり幅が
思ったよりも少ないと感じられるようです。
三島駅近くでの住まい
探されるときの注意点
三島駅近くには、
マンションやアパートが
多く建てられています。
そのため、
一戸建てにこだわらなければ
三島駅近の住居を見つけられるでしょう
しかし、一戸建てとなると
ハードルが高くなります。
三島駅近くは人気エリアのため、
土地が高いうえに、
なかなか売地がでてきません。
三島駅から徒歩10分以内の
一戸建てをお求めの際は
根気よく探す必要があります。
三島駅近以外
静岡県東部の人気エリア
三島駅近以外で
ユニバーサルホーム三島店のお客様が
希望されることが多い
静岡県東部の人気地域
をいくつか簡単に紹介します。
【長泉町中土狩付近】
三島駅から徒歩20分前後の地域です。
スーパーなどのお店も
充実してるエリアなので
人気が高いです。
【沼津市金岡小学区】
沼津市内のなかでも
学校・お店がまとまった
子育て・買い物に便利なエリアです。
沼津駅から平坦な道が続き
自転車も利用した通学・通勤
をされている方も多いです。
【三島広小路駅・三島田町駅付近】
伊豆箱根鉄道駿豆線の駅近です。
スーパーなどが揃っているので
三島市で車無しの生活を希望される方に
おすすめの地域です。
三島広小路駅であれば、
三島駅から電車でひと駅、
徒歩20分前後です。
三島駅近と同じく
土地代が高く・物件も少なめなので
一戸建てで探す場合は根気が必要です。
アパートやマンションは
いろいろあります。
【函南町仁田・間宮付近】
函南町は三島市の隣の町です。
三島駅から伊豆箱根鉄道駿豆線で5駅の
伊豆仁田駅に近い
スーパーや学校がまとまった
便利な地域です。
三島駅から伊豆仁田駅は電車で15分程度
静岡県東部のなかでも
交通の便が良いエリアといえるでしょう。
上記の地域は
移住される方だけでなく
もとから住んでいた地元民にも
人気があります。
そのため、
三島駅近よりも価格が下がるとはいえ
「思ったよりも高い」と思われる方が
いらっしゃいます。
静岡県東部で一戸建てを検討される場合
車での移動を想定された生活であれば
上記地域以外のもっと安い土地
広々した土地
がたくさん出てきます。
また、静岡県東部を本拠地とする
地元の不動産会社であれば
アットホームなどには掲載されていない
掘り出し物の非公開物件
も紹介してくれることがあります。
ユニバーサルホーム三島店でも
ご希望地域ごとに
おすすめの不動産会社を
紹介できます。
ユニバーサルホーム三島店で
土地の相場を確認して
移住候補地の絞りこみのお手伝い
もできますので、お気軽にご相談ください。
お子さまの進学事情
子育て世帯への制度一覧
静岡県東部は公立の小・中学校
に通わせるご家庭が多いです。
基本的には学区内の学校に通いますが
三島市立坂小学校のように
三島市にお住まいであれば
箱根西麓の自然豊かな学校に通える
制度もあります。
高校は、私立と公立どちらも選ばれます。
大学進学を目指したい
工業・商業などの技術を身につけたい
スポーツなどの特技を生かしたい
など、お子様の希望によって
選択できる環境が揃っています。
高校卒業後は
首都圏の学校に進学するときに
新幹線通学を選ばれる方もいます。
「普段は、自然が適度に残っているなかで
お子さまを育てたい」
「首都圏の博物館などへも
日帰りで行ける場所に住みたい」
といったご希望をされるご家庭に
静岡県東部はおすすめの地域です。
保育園などの情報や
子育て支援については
各市町村のリンクをご覧ください
三島市・移住定住応援サイト
三島で子育て
リンク先は コチラ
静岡県沼津市移住・定住
ポータルサイトぬまづ暮らし
ぬまづで育てる
リンク先は コチラ
清水町 移住定住
子育ての情報
リンク先は コチラ
長泉町 移住定住情報サイト
子育て・教育
リンク先は コチラ
函南町 シティプロモーションサイト
移住・定住
リンク先は コチラ
静岡県東部は
自然と都会 どちらもほどよく楽しみたい
という方におすすめの移住先です。
静岡県東部への移住を
検討されている方
お気軽にユニバーサルホーム三島店に
ご相談ください。
三島市・沼津市・長泉町・清水町・函南町近辺で
新築一戸建てをご検討されている方
下記、お役立ち情報集をご参考ください!
ユニバーサルホーム三島店
新築一戸建て
お役立ち情報集