三島店

猫ちゃんもヒンヤリ快適!夏のユニバーサルホームの家 「すご基礎×心地ゆか」の嬉しい秘密

 

ユニバーサルホームの特別な基礎
すご基礎×心地ゆか

すご基礎×心地ゆかを使った
ユニバーサルホームの家は、
1階全面床暖房を省エネで実現する冬
だけでなく、
ヒンヤリ快適に過ごせる夏
についても好評をいただいています。

 

 

すご基礎×心地ゆかは
2024年まで「地熱床システム」
と呼ばれていました

 

 

 

 

 

 

 

 

すご基礎×心地ゆかは、
砂利層とコンクリートを充填した
完全密閉構造によって、
地中と一体化させた基礎です。

夏は涼しく・冬は暖かい地中熱を
有効活用できる分、
光熱費を削減できます。

 

 

 

 

 

地中の熱は外気温と違い、
15℃から25℃の範囲の
安定した温度で保たれています。

夏の場合は
外気温が30度だとすると、
地中温度は25度くらいです。

 

地中と一体化した「すご基礎」は、
砂利層に地中熱をたくわえてくれるので
室内に『天然の冷暖房効果』
をもたらします。

「すご基礎×心地ゆか」を使った
ユニバーサルホームの家では
夏は涼しく、冬は暖かいうえに、
省エネルギーで快適な暮らし
可能にします。

 

 

 

 

 

 

建替えをされたお施主様からは

「前の家に比べると、
エアコンを付けていなくても涼しい」

「床がヒンヤリしているせいか
窓を開けて風通しを良くするだけで
家が涼しく感じられる」

とご感想をいただけています。

 

 

また、エアコンを付ける時間が減る分、
電気代を削減できます。

お施主様の中には、
「一戸建てなのに、
夏の光熱費が思ったよりも掛からなかった」
と驚かれる方もいらっしゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

夏のすご基礎×心地ゆか
ヒンヤリを堪能し続ける
猫ちゃん

 

 

夏の猫は、涼しい所を見つけるのが得意
だと言われています。

ある年の夏、
「すご基礎×心地ゆか」を使った家
にお住まいのお施主様宅の猫ちゃんが
夏のヒンヤリ「すご基礎×心地ゆか」
を堪能し続けた様子を紹介いたします。

※元地域猫の名残で、お庭を拠点としています

 

※お施主様が家を建てられた当時は
「すご基礎×心地ゆか」は
地熱床システムと呼ばれていました。

名称の変更だけで、
機能は変わっておりませんので
こちらのブログでは「すご基礎×心地ゆか」
の表記で紹介いたします。

 

 

 

 

 

7月20日

 

 

エアコン室外機と
基礎(すご基礎×心地ゆか)の間から
猫ちゃんが顔を出しています。
これからお昼寝だそうです。

狭い所・隅っこが好きな猫ちゃんにとって
警戒心が緩む場所だと思いますが、
風も通らないのに暑くないのでしょうか…?

※普段使わない部屋用のエアコン室外機
のため、ほとんど運転していないそうです。

 

 

 

 

 

7月28日

 

 

一週間後、しっぽを出したまま
同じ場所でお昼寝する猫ちゃん。
かなり気に入った様子です。

 

 

 

 

 

8月31日

 

 

前回の撮影から1カ月。
この間も、エアコン室外機と基礎の隙間で
お昼寝をしていたそうですが、
久しぶりに警戒心ゼロの猫ちゃんを
撮影できました。

 

 

 

9月6日

 

 

残暑の続くなかでのお昼寝。
基礎に体を沿わせるように寝ています。
猫ちゃんにとって
ヒンヤリとした基礎が気持ち良い
絶好の隠れ家になったのではないか
と推測しています。

 

 

 

お施主様によると、こちらの猫ちゃんは、
毎年夏になると、相変わらず
「すご基礎×心地ゆか」のそばで
くつろいでいるそうです。

 

 

 

 

 

動画でもご紹介中です!

猫ちゃんもヒンヤリ快適
夏のすご基礎×心地ゆか(地熱床システム)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

快適な生活をもたらす基礎
災害から守る基礎
すご基礎×心地ゆか

詳しく紹介したページのリンクは コチラ

 

 

 

モデルハウスでも、
夏のすご基礎×心地ゆかを確かめられます。

夏でもサラッと快適な空間を保った
ユニバーサルホームの家をご覧になりたい方
お気軽に来場予約してみてください。

 

 

 

 

 

 

三島市・沼津市・長泉町・清水町・函南町近辺で
新築一戸建てをご検討されている方
下記、お役立ち情報集をご参考ください!

ユニバーサルホーム三島店
新築一戸建て
お役立ち情報集