三島店

知らなかった!と後悔しないでください。火災保険などの種類と注意点

 

新築戸建てを購入される時、
ほとんどのご家庭が加入する火災保険。
今回は、火災保険などの種類と選ぶ際の注意点
をご紹介したいと思います。

「なんとなく」で加入してしまうと、
無駄に高い保険料を支払ってしまったり、
もしもの時に
保険金が支払われなかったりしますので、
ぜひご覧ください。

※保険の条件等は様々あります。
今回ご紹介する内容は一般的な内容であることを
ご了承ください。
契約時には、しっかりと説明を聞いてご判断ください

 

 

 

 

 

火災以外の災害用の保険がある

 

 

「戸建て住宅用の保険」と聞くと、
火災が起きた時にしか使えない
と思われる方もいるのではないでしょうか?
実は、火災以外にも、
河川の氾濫などによる水災や、
台風や竜巻などによる風災に
対応する保険もあります。

火災以外の保証については、
はじめから火災保険内に
水災や風災がセットになっている
パッケージ型もあれば、
それぞれ選択できるものもあります。

例えば、高台などの土地に家を建てる場合、
水害の心配の無い地域であれば、
水災用の保険は外して、必要な保険だけ残すことで
保険料を抑えることができます。

 

 

 

 

 

 

燃やされても
責任はとってもらえない?
失火責任法

隣家が火災を起こし、
自分の家まで延焼してしまった場合、
隣人に被害の請求を基本的にはできないことを
ご存知でしょうか?

失火責任法といって、
延焼させてしまっても、重大な過失が無い限り
損害賠償はしなくて良いという法律があります。
燃やされてしまったのに、
責任をとってもらえないなんて悲しいですよね。
そのため、
「タバコも吸わないし、オール電化にしているから
自分の家は火災の心配が無い」
とお考えであっても
火災保険は必要な保険といえます。

 

もし、自分達の家の火災によって、
隣家を燃やしてしまっても、基本的には、
法律による賠償責任はありません。
しかし、隣家に対して
申し訳ない気持ちになるでしょうし、
ご近所の仲も悪くなってしまう可能性が
ありますよね。
そんな時のために、相手に賠償金を支払える保険
付帯できるものもあります。
保険契約時に確認してみてください。

 

 

 

 

 

 

火災が起きても
保証されない場合もあります!

 

 

地震によって発生した火災は
火災保険の対象外です。
地震による火災は、地震保険の対象になります。
たとえ高い耐震性の家で、
倒壊の恐れは少なかったとしても、
地震による火災に巻き込まれてしまえば、
保証が出ません。
そのため、地震保険には加入しておくことを
オススメ致します。

 

 

 

 

 

 

建物の保証と
家財の保証がある

 

 

保険の対象は、
建物と家財の2つに分けられます。
建物だけの保証にすることもできますし、
建物・家財のどちらにも
保証をつけることもできます。

風災の保険は建物だけ、
水災の保険は建物と家財どちらにも付ける
というように、必要に合わせて選択すると、
保険料を抑えることができますよ。

 

 

 

 

 

 

保険内容は
常に変化しているので
最新情報を仕入れましょう

 

 

毎年のように、
全国のどこかで大きな災害が起きています。
自然災害の増加に伴い、
保険の種類や条件も日々変化しています。

例えば、
ハザードマップに記載されたリスクによって
保険料が変動する保険があります。
被災しにくい土地では保険料が安くなり、
被災しやすい土地では保険料が高くなります。
土地選びの時は、保険料の支払い額の影響も
考慮したいです。

火災保険は、現時点(2021年)では、
最長10年の契約ができますが、
2022年以降は最長5年の契約になる予定です。
2015年までは、
最長36年で契約できるものもありました。
長期契約による割引のメリットが
なかなか受けづらくなっている風潮があります。

 

 

 

 

以上、火災保険などの注意点をご紹介しました。
火災保険を扱う会社はたくさんありますので、
様々なところを比較してみてくださいね。

 

 

 

 

 

三島市・沼津市・長泉町・清水町・函南町近辺で
新築一戸建てをご検討されている方
下記、お役立ち情報集をご参考ください!

ユニバーサルホーム三島店
新築一戸建て
お役立ち情報集