旅のそぞろ歩き♕第4編
本日のブログは、イッシ―こと石橋が担当いたします(^^♪
中禅寺湖からみる紅葉を堪能した後、半周ほどして船から降りると、そこはまさに避暑地といわれるひっそりとした風景が広がっていました。ここは…
イタリア大使館別荘記念公園は、中禅寺湖の豊かな自然や国際避暑地の歴史が楽しめる場所で、明治中期から昭和初期にかけて中禅寺湖畔には、各国の大使館はじめ、多くの外国人別荘が建てられ、国際避暑地として発展したそうです。
秋の紅葉に佇むイタリア大使館別荘本邸
本邸は、著名な建築家で外交官でもあったアントニー・レーモンドの設計によるもので、大使とその家族が使用したそうです。 1階は暖炉を持つ食堂、中央に居間、端に書斎のワンルームで、どの場所からも広縁を通じて湖畔を一望できる、なんとも贅沢な空間でした(^^)/
パターンを変えながらの杉皮張りの仕上げが大きな特徴の内外装
静寂な空気の中、美しい湖を眺めることができる書斎
広縁から眺める中禅寺湖
静かな別荘から眺める景色に、時が経つのを忘れてしまいそうで、このままずっとここにいたいと思わずにはいられませんでした(^^♪ 次回へ続く…。
新型コロナウイルス感染拡大防止について
安心してご来場できるようにお客様同士が重ならないように
配慮させて頂きます。
その為、事前に来場予約を頂いております。
ご来場予定の皆様へご協力のお願い
発熱症状など体調が優れない場合はご来場をお控えください。
手指用の消毒液(アルコール消毒液)を設置しておりますので
消毒にご協力お願いいたします。
皆様のご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。