久留米店

そもそも

こんにちは😄水曜担当のKeiから先週に引き続きお話します。

そもそも「脂肪とは…」そう👆脂肪と耳にするだけで、

太るとイメージがつきまといますが、極端に不足すると、皮膚や

髪の毛に艶やハリがなくなりホルモンバランスが崩れ

体調不良になります。

また、体脂肪には「皮下脂肪」と「内臓脂肪」の2種類があり、

皮下脂肪は長期的なエネルギーの備蓄、体温の保持、

外からの衝撃を和らげるクッションの役割。

内臓脂肪には、皮下脂肪に比べて代謝が早く、食事制限や運動を

心がけることで比較的減りやすいことが知られています。

脂肪を食べないと体に脂肪がつかないというわけでなく、

炭水化物やタンパク質も取り過ぎると脂肪として蓄えられます。

余剰エネルギーがあれば、、なるべく体の中にエネルギーを

貯蓄しておきたいという体の仕組みがあるからと言う事😌

人間を含め、動物は幾度となく飢餓に苦しめられた

歴史があります。

食物を食べた時に使いきれなかったエネルギーを脂肪に変換して

体の中に蓄えることで、飢餓になった時でも生きていく方法を

身につけてきた時代。

今、物価高で、買物に行くたびに、あ~😩ってなるくらい、

なんでも高くなってるけれど、その時代もあった歴史を考えると

生活していく中でももっと、何か思う事を考えていきたいと

小さくつぶやく…

なかなか難しい😓

また、来週お話していくね

水曜担当のKeiでした!!

来週お会いしましょう♪



ユニバーサルホーム久留米店

TEL:0942-35-4880

10:00~18:00(水曜定休)