ショートケーキ🍰
水曜担当のKeiです。
毎日寒いですね😫今日は、先週お話してた苺のお話から
ショートケーキの話題おはなし致しましたが、
そんなショートケーキにまつわるお話をしたいと思います。
いつの時代も変わる事なく絶大な人気を誇る
ショートケーキの日って、一体いつでしょうか?
そもそもなぜショートケーキの日が誕生したのでしょうか。
気になるその秘密に迫ります。
そもそものはじまりは、仙台にあったケーキ屋さんの
「カウベル」が2007年に発案したといわてれいます。
残念ながら現在そのお店は、閉店しているのですが、
日本全国のたくさんのお店が参加してこのショートケーキの日を
盛り上げているんです。また、ショートケーキはなぜ
ショートケーキと呼ばれているかについては、
諸説あり、英語で書くと「short cake」で、
ショートニングを使うからという理由、それから生クリームや
苺を使っていて、日持ちがしないから短いという意味での
「short cake」 😄💕
あ~お腹空いてきたよ…
今日もやっぱり甘いものが欲しくなる
水曜担当のKeiでした
また、来週お会いしましょう
ユニバーサルホーム久留米店
TEL:0942-35-4880
10:00~18:00(水曜定休)