昭和の男👨
本日のブログ担当の監督です★
棚を整理していると、今ではあまり見かけなくなってきた畳の縁のサンプルが出てきました(*´▽`*)
最近の住宅は和室がなかったり、あっても琉球畳がメインになってきているのでなんか新鮮でした(*^_^*)
監督の自宅は、床柱や落とし掛けを施工した、チョビットだけ昔ながらの和室の作りを採用したので、もちろん畳はイ草です♪
琉球畳もおしゃれで好きなのですが、やっぱり新畳の臭いとイ草が日焼けして色が変わっていく風情も好きな監督は、時代に逆らってイ草畳のままでいこうと思います!
築8年で、畳もだいぶすり減ってきたので、そろそろ表替えをしようかなと、企んでいる監督でした( ゚Д゚)(*´Д`)