防災グッズあれこれ その弐
皆様こんにちは。金曜日担当 平林です。
防災グッズは先週だけのつもりでしたが
台風14号がうろうろしてますし、今後来ないとも限りません。
もう少し紹介したいと思います( ̄▽ ̄)
今回はAM/FMラジオ、LED電灯、照明、モバイルバッテリー
手回し発電、緊急用サイレン等がセットになった優れものです!
私はネットで3700円で購入致しました。
平均すると4500円くらいで広く売られています。
膨大なネットショップの中から怪しいお店を除外し
レビューを見て怪しい商品も除外し、最安値を探す。
この作業は宝探しみたいで結構好きです(´▽`)
今のところだまされたり、ゴミが送ってきた事はありません。
(…いつも開けるまでヒヤヒヤしていますが( ̄▽ ̄))
LEDライトはかなり明るく、3段階切り替えができます。
類似品には小さなLEDのものもあるので要注意です!
ものすごくほんのりした明かりのものもあります…
また人感センサー付きの照明やサイレンも付いている
ので緊急時も安心です。(通販番組みたいになってきたな…)
AM/FMラジオは普段使わない場合、必要な時に
見つからない事がありますので要注意です(主に私が( ̄▽ ̄))
そして電源は3種類、オマケのようなソーラーパネルと
コレ誰が回すんだよと思わずにいられない手回し発電は
ともかく、こちらは4000mAhのリチウムイオン電池が搭載
されております。
類似品は半分の2000mAhの場合も多いのでこれも注意です!
つまり緊急時はモバイルバッテリーとして
USBケーブルでスマホの充電も可能なのです(゚д゚)!
1台にこれだけの機能がついてお値段は4000円前後!!
緊急時のために一家に一台いかがでしょうか!!
…もはやジャ〇ネットですね(^^;)
まあ高級品ではないのでハズレを引く可能性が無いとは
言えないのですが、私は寝床の近くにぶら下げています。
今まで大丈夫だったからこれからも大丈夫という思考が
多くの悲劇を生んでいるケースを近年多く見過ぎました…
備えるべきものは備え、ムダになれば笑えばいいのだと
最近はそう思っています。
ではまた次回。