唐津店

【唐津店】断熱等級6の家ってどんな暮らし?

断熱等級6の家ってどんな暮らし?

佐賀県唐津市を中心に、「暮らしの質を高める断熱・耐久性能の家づくり」をご提案しているユニバーサルホーム唐津店です!

最近よく耳にする「断熱等級6」。
「なんだか良さそうだけど、実際どんな暮らしになるの?」と思っている方も多いのではないでしょうか。

今回は、断熱等級6の家で実現できる快適な暮らしについてわかりやすくご紹介します✨


🌡️ 1. 一年中“ちょうどいい温度”で過ごせる

断熱等級6とは、国が定めた基準の中でも上位クラスの断熱性能を持つ住宅です。
ユニバーサルホームのお家は、ALC外壁や吹付ウレタンフォームを使用した断熱材のおかげで
外気温の影響を受けにくく、夏は涼しく・冬は暖かい室内環境を保ちやすいのが特長です。

たとえば、真冬でもエアコンを強くしなくても部屋全体がほんのり暖かく、
夏は日差しが強くても室内にこもる熱を最小限に抑えられます。

つまり、季節を気にせず快適に過ごせるということ!🌸❄️

 


💰 2. 光熱費をぐっと抑えられる

高断熱の家は、冷暖房の効きが良くなるので光熱費のムダが少なくなります。
エアコンを使う時間や設定温度を抑えられるため、毎月の電気代にも違いが✨

また、ユニバーサルホームでは「すご基礎×心地ゆか」により、
床からの温度差を軽減しながら家全体を心地よく保ちます。
床暖房を使うときも少ないエネルギーでしっかりあたたまるんです!

 


👪 3. 家族みんなの健康を守る家

断熱性能が高い家は、温度差によるヒートショックなどのリスクを減らします。
お風呂やトイレなど、家の中で寒暖差が生まれやすい場所も快適温度に保たれるため、
小さなお子さまからご年配の方まで、安心して暮らせます。

また、外気の影響を受けにくいため、結露やカビの発生も抑制
きれいな空気と快適な湿度が続く家は、家族の健康にも◎

 


🏡 4. 資産価値もアップ!長く安心して住める家

断熱性能の高い家は、将来の資産価値にも影響します。
省エネ住宅としての評価が高くなるほか、
光熱費が安く、長く快適に住める家は中古市場でも人気があります。

さらにユニバーサルホームの家は、断熱だけでなく耐久性・耐震性にも優れた構造
「住んで安心、続けて快適」な住まいを実現します。

 


✨ まとめ

断熱等級6の家は、ただ“暖かい・涼しい”だけでなく、
快適・健康・省エネ・安心を叶える暮らしの質の高い住まいです。

ユニバーサルホーム唐津店では、
実際の温度差体験ができるモデルハウスをご用意しています!

「実際どれくらい違うの?」と気になった方は、
ぜひお気軽にご来場ください😊

 


🏠 ユニバーサルホーム唐津店
「暮らしの質を高める断熱・耐久性能の家づくり」
見学予約・資料請求は [公式サイト] から📩
唐津店モデルハウス予約はこちらから

 

📷【Instagram】施工事例たくさん公開中!
https://www.instagram.com/universalhome_cosmos/

🎥【YouTube】ルームツアー&オーナー様インタビュー
https://www.youtube.com/channel/UCJ13yWbUK5k_A6EBQBFi5ZQ

🎬【TikTok】スタッフの日常やルームツアーのショート動画
/https://www.tiktok.com@cosmos_fukuoka

🏡【公式HP】分譲地やイベント情報も掲載中!
https://www.universalhome.co.jp/modelhouse/cosmos/