QOLが上がる!注文住宅でこだわるべき『窓』のこと
こんにちは
ユニバーサルホーム福岡南店です
昨日は窓の外を見ていたら雪がちらちら…
ついに福岡でも初雪が降りましたね❄
さて、みなさま
家作りにおいて
❝ 窓 ❞ に注目したことはございますか?
家には当たり前のようについている窓ですが
窓ひとつこだわることで
『生活の質を上げる、満足のいくお家を建てることができる』
注文住宅でマイホームを建てるうえでは
こだわっていただきたいポイントだったりします
では、どんなところにこだわったら良いのか
今回のブログで3つほどご紹介していきたいと思います!
①断熱性
家の断熱性は窓で大きく変わってきます!
というのも、窓は家の中で最も熱の出入りが多い場所だからです
今のような寒い冬の時期
家の外に逃げていく熱の割合は約60%
逆にあつ〜い夏の時期
家の中に入ってくる熱の割合は約75%と言われています
意外と熱、持っていかれるんですよね…
そこでこだわっていただきたいのが断熱・遮熱・気密性
これらが備わった窓ガラスやサッシを採用することで
外気の影響を受けにくく、快適な室内温度を維持することができます!
どんな窓がおすすめ?
≫断熱性の高い窓についてコチラでご紹介
(窓の断熱性についてより詳しく書いているのでクリックしてみてください☆)
②デザイン性
窓の形や大きさ、配置によって
外観の印象はガラッと変わります
例えば…
丸窓がオシャレなお家
3つ窓が並んだかわいいお家
それぞれ個性が出ていておもしろいですよね
外観にこだわりたい!という方は
ぜひ窓にも注目してみてください♪
そして、今回のブログでお伝えしたい
こだわりポイント、ラストは『窓から眺める景色』
❝お部屋の中から眺める景色がお気に入りになり
よりお家にいる時間が好きになる❞ そこがポイントです*
例えば…
中庭を眺めるお家
↑ちなみにこれは福岡南店の和室
座った時に中庭が眺められるように
窓の設置する高さにもこだわっています
また、春夏秋冬の季節を感じられるのもいいですよね
こちらは弊社の建物ではなく
井上が旅行先で撮ってきてくれた景色なのですが…
窓から眺める紅葉🍁
春は桜、夏はひまわり
冬は雪景色が見られたら最高ですよね
ちなみに今回の記事を書こうと思ったきっかけは
昨日、窓から見た初雪でした❄
実際に冬を実感しましたね
ただ、建てる場所や周辺環境によって
眺める景色というのは変わってくるかと思います
そこでおすすめしたいのが
天井近くに窓を設けること
日々変わる空模様を
眺めることができます
晴れた日はここから見える青空を楽しめる
それと同時に太陽の光も取り入れることができるので
お部屋とともに気分も明るくなりとってもおすすめです🌞
気分が上がると生活の質も上がる…
タイトルに掲げたQOL(Quality of life)が上がるとはまさにこのこと
ポイントをまとめると
・断熱性がしっかりある
・外観にこだわる
・外の景色を楽しむ
このように窓をこだわることで
より❝家を好きになる❞
今回は3つご紹介させていただきましたが
他にも採光や通風などなど
窓のこだわるべきポイント、実はまだまだあるんです!
このあたりは実際に間取りを考える際に
ご提案させていただきますね👍
ちなみに❝窓から見える景色❞として
ご紹介させていただいた和室の窓と
青空を眺める窓は福岡南店でも実際にご覧いただけます♪
モデルハウスにご来場いただいた際は
ぜひ注目してみてくださいね*
今回の記事が
これからの家作りのお役に立てたら幸いです*
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
〜 お ま け 〜
町田の2023年のベストソング
窓の中から/BUMP OF CHICKEN
サブスクで自分が今年1番聴いた曲ランキング1位でした笑
今日のブログにぴったりな曲名なので
ご紹介させていただきました*
皆さまもぜひ聴いてみてくださいね♪
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ユニバーサルホームF.C.加盟店㍿コスモス
≫ HPはこちら!
SNSでイベント情報や施工事例をご紹介しております!
いいね&フォローして新着情報をチェックしてね!