採光と通風✨〘 間取りのポイント③ 〙
いつもユニバーサルホーム厚木店の
ブログをご覧頂きありがとうございます😊
本日は風邪がとても強く吹いておりますね・・・
気持ちのいい秋晴れがではございますが
風が冷たいのは身に沁みますね。
最近は、朝晩の冷え込みが強くなってまいりましたし
皆さま、くれぐれもお体ご自愛くださいね。
さて、
本日のブログですが
〘 間取りのポイント③ 〙として、
採光 と 通風 の間取り✨
についてご紹介していきます!!
今日のように強すぎる風は困りますが
お家にとって良い風◎もございます。
すでにマイホームをお持ちの方にも、
ご活用いただける豆知識でもありますので
本日も、
お付き合いいただければ幸いです😄
採光 や 通風 も家の住みやすさを決める重要な要素になります。
日当たり や 通気性 が悪い家は
暗く湿気がこもりがちです。
当然、住み心地も悪くなってしまいます。
採光 や 通風 は家を建てるうえで
多くの人が気をつけるポイント でしょう!!
しかし……
すべての部屋で 快適性を確保することは 簡単 ではありません・・・
周辺の住宅環境 にも影響を受けますし
間取りの関係上、日当たりの悪い部屋を
作らざるを得ないケース もあります。
このようなときには
それぞれの部屋の用途を考え
優先順位✨ をつけることが大切です!!😄
まずは 家族で過ごす時間がもっとも長い🕙
リビング の採光と通風 を第一に考えましょう。
リビングの採光と通風が確保できたら……
次に!!
夫婦の寝室 や 子ども部屋
の配置を決めます。
日当たりが悪くなってしまう場所 には
浴室やトイレなどを配置するようにしましょう。
日当たりが悪い場所に部屋を作らざるを得ない場合
・思い切ってウォークインクローゼットにする。
・各部屋の収納を減らし、広くて明るい空間を確保する。
という方法もあります。
家の採光や通風は
窓の位置や数によっても大きく変わってきます。
都市部の狭小地に家を建てる場合
3階建てにして *高い位置に窓を設ける* ことで
採光や眺望に優れた家を作ることが可能です✨
小さな窓を
廊下や階段などに複数設けて光を取り入れるのも
隣家との間隔が狭くなりがちな
都市部の住宅で採光性を高める✨
方法のひとつです。
ということで今回
採光と風通✨という観点
で
住みよいお家🏡の 間取りのポイント をご紹介していきました!!
いかがでしたしょうか?
読んでいただきました皆さまには
ぜひ、ご活用いただければと思います。😉
また、厚木展示場のモデルハウス
は
子育てに最適な工夫 や 採光や通風の観点からも工夫がされた
間取りを採用しております✨
下記にて来場予約のご案内もしておりますので
ご興味のある方は、ぜひご来場くださいませ😉
スタッフ一同、心よりお待ちしております!
次回のブログでは、
いままでご紹介いたしました
〘 間取りのポイント 〙 の総まとめ✨
をしていきたい所存です!
ご興味のある方は、次回ブログもぜひ見にいらしてくださいませ。
*
*
*
それでは
また次回の更新でお会いしましょう!😄😄
ユニバーサルホーム
は
住宅性能評価を全棟取得しております✨
当店は、皆様にご安心・安全にご見学頂けるよう
✨来場予約✨ をオススメしております。
⇩⇩画像をクリック⇩⇩
は 来場予約 で QUOカード 2000円分 プレゼント‼
また、
新型コロナウィルス感染拡大防止対策
を実施しております。
【新型コロナウィルス感染拡大防止措置】
※マスクのないお客様には店舗でご用意しております。
ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
ユニバーサルホーム 厚木店 インスタグラムやってます!!
⇩⇩画像をクリック⇩⇩
是非、チェックしてみて下さいませ♪♪
コロナウイルス感染予防対策の観点より
メール
でもプラン等を承っております!
メール
でのプラン作成につき、以下2点の内容を
お土地の大きさ₍幅・奥行₎
間取りご希望
下記、お問合せ先までご連絡下さいませ。
お気軽にご相談下さい♪♪
ユニバーサルホーム
厚木店
:046-296-3555
:atsugi@univa-e.jp