Nさま邸地鎮祭
ユニバーサルホーム八日市店へようこそ
こんにちは(*^^)v
Nさま邸の地鎮祭を行いました!
地鎮祭 とこしずめの祭り
(鎮祭,鎮地,地祭,地曳,地勧請etc)
土木,建築などで基礎工事に着手する前に
その土地の守護神である産土神や大地を主宰する大地主神を祀って
工事の無事や順調な竣工を祈願する祭儀。
地鎮祭には二つの意味合いがあります。
① 家を建てるための土地を購入したとき、その土地に住む神様を祝い鎮め、
土地を利用させてもらう許可を得ること。
② これからの工事の安全と家の繁栄を祈願すること。
大工さん・職人さん(工事関係者)にとっては
安心して工事を行うために必須の行事であり
施主様・ご家族様にとっては
その土地でこれから数十年住んでいくため、土地の神に挨拶をする大切な行事なのです。
おめでとうございます(*^_^*)
さあこれから本格的に工事が始まってまいります!!
夢のマイホーム完成までもうしばらくお待ちくださいm(__)m
マイホーム計画をお考えのみなさま
些細なことでも気軽にご相談にお越し下さい。
ご家族みなさま揃ってのご来場をお待ちしております。
八日市店ブログ開設しています。
お時間ございましたらご覧くださいませ。
http://blog.livedoor.jp/uhyoukaichi/
㈱ワークホームズH.P
こちらも覗いてくださいね。