山形新庄店

コンセプト

皆さん、こんにちは。

 

5月11日は、母の日。12日は、私が飼ってた猫の1周忌。うちの猫は生クリームが大好きで、特に、大阪屋のチーズケーキが大好きでよく食べてたいました。1周忌にはうちの猫が大好きだった、大阪屋さんのチーズケーキを家族で美味しくいただきました。今回は1周忌バージョンで注文。

さて、本日はコンセプトの大切さをお話したいと思います。コンセプトがなぜ大切かというと、コンセプトによって間取りが変わるからです。

 

分かりやすく、リビングの大きさの違いをお話します。

老後2人で暮らす家の場合… 2人で過ごすらなLDK14帖で十分

             お友達がいつも遊びに来る方 LDK16帖~18帖

子育て世帯4人家族の場合… 家族4人で過ごすならLDK16帖で十分

             お友達がいつも遊びに来る方 LDK17帖~20帖

 

また、どのように暮らすかでも変わってきます。家事楽動線が欲しい、バイクガレージが欲しい、BBQを楽しめる庭が欲しい、などお客様によって違います。

 

ユニバーサルホームが考えた、猫ちゃんと暮らす家、ワンちゃんと暮らす家をご紹介させてもらいます。

猫ちゃんと暮らす家

 

 

ユニバーサルホームが考える家は、立入禁止エリアをちゃんと作る事、吹き抜けを設置し、上にも下にも探検出来るように、日当たり抜群の猫土間、階段下にトイレスペースを設けています。

 

ワンちゃんと暮らす家

 

中庭とドックランを設け、家族とワンちゃんがいつも遊べる空間にしています。夏は、プールで水遊びなんて最高です。また、玄関に隣接させた、お散歩ステーションがあり、リード・お散歩バック・お水・ゴミ袋・レインコートなど収納可能。また、洗面を設ける事で、足を拭いたり、グッツを洗うことが出来ます。

 

 

皆さんは、家を建てたらどんなコンセプトの家に住みたいですか?

山形新庄店は、

『読書を楽しむ平屋』

をコンセプトにしています。是非見ていただき、皆様のお話をお聞かせください。予約はこちらから ↓

https://www.universalhome.co.jp/modelhouse/yamagata/yamagatashinjyou/reserve.php