山形新庄店

ごあいさつ

yamagatashinjyou130314a.jpg
いつもご覧いただきありがとうございます。
3月も中旬となり、だんだんと暖かい日が増えてまいりましたね。
道路の排雪作業も順調に進み、
春の味覚“フキノトウ”も
そろそろいただけるのではないでしょうか・・・?
私は“天ぷら”にしたものが大好きですが、
長く楽しむ時は、“ばっけみそ”に
加工するのがいいですね~。
ホカホカご飯がどんどん進みます♪
yamagatashinjyou130314b.jpg
先週に引き続き
T様邸の基礎工事をレポートいたします。
さて!下記赤丸部分のコンクリートを打設するためには、
先行して土台を外周部グルッと設置します。
yamagatashinjyou130314c.jpg
土台設置は、大工さんのお仕事ですが、
土台設置前に、土台がコンクリートと直接
接触しないように、ビニルシートを敷いていきます。
山形新庄店では、土間シートと同じ
防蟻効果のある“ターメッシュEM”を採用して
外部からの蟻の侵入をガードしております。
yamagatashinjyou130314d.jpg
土台設置が終了すると、いよいよ打設です。
土台と水平に土間コンクリートを均していき、完了です!
均し作業は、2人ペアで行います。
なが~い、アルミの棒で平らに均していくんです!!
yamagatashinjyou130314e.jpg
しっかり暖房をかけて養生しております。
(右下のパイプから暖か~い空気が
流れ込むシステムなのです!!)
yamagatashinjyou130314f.jpg
お彼岸明けには上棟予定です!!
T様よろしくお願いいたします。
yamagatashinjyou130314g.jpg
U様邸はクリーニングが終了しましたので、
素敵な内装をお披露目させていただきます。
まずは、L型キッチン!
yamagatashinjyou130314h.jpg
ご家族の多いU様邸では、親子でのお炊事を想定して
大きくキッチンをとっております。
カップボードも大容量で満足の収納力です!
続いてお手洗い!
手すりカウンター付きの手洗い器がついて
とってもゴージャス♪
右上の“エコカラット”が
トイレの臭気や湿気を調整します。
yamagatashinjyou130314i.jpg
次に和室です。
和室壁の一部に、遺影などを飾れるように
ピクチャーレールと「長押」を
設置いたしました。
yamagatashinjyou130314j.jpg
U様邸オススメの「違い棚」です。
地袋の襖紙も押入とお揃いにしました。
とっても落ち着いた雰囲気に仕上がりました。
yamagatashinjyou130314k.jpg
U様、お引っ越しも間近です。
準備はいかがでしょうか??
yamagatashinjyou130314l.jpg
「住まいづくりの基礎知識」
今回は、「建物と費用」
の関連性についてご紹介いたします。
yamagatashinjyou130314m.jpg
お客様で
「こんな家を作りたいのですが、坪いくらくらいかかりますか?」
と聞かれることがよくあります。
先週はいかにこの数字がアバウトかを
ご説明いたしましたが、今回は
建物のグレードに対する費用は
どう変わるのかをご説明させていただきます。
yamagatashinjyou130314n.jpg
1. 鉄筋コンクリート造と鉄骨造と木造
まず、工法の違いで価格は全く変わってきます。
鉄筋コンクリート造と木造を比較した場合、
鉄筋コンクリート造は材料、手間等が高い分だけ
木造に比べて凡そ1~3割程度高くなります。
木造と鉄骨造を比べると、鉄骨は工場加工の為
手間が安くなりますので、若干安くなります。
しかし!ユニバーサルホーム山形新庄店では、
“木”も工場で加工(プレカット)しておりますので、
大工さんの加工費が掛からない分、安くなります。
yamagatashinjyou130314n.jpg
2. 建物の形状によって変わります
建物の形状は、壁の長さが長くなればなるほど、
壁面積が多くなるので価格が上乗せされます。
安くする場合は、シンプルな形状
“総2階建て”等にするととってもお得です。
また、1階建てより2階建ての方がお得なのは、
“基礎”“屋根”の面積が
2階建てより1階建てにした方が多くなるからです。
また、立地条件も関係してきます。
地盤が良くないと、改良工事が発生しますし、
狭小地だと、作業スペースが少ない分
道路を借りたり、お隣の敷地を借りたりと
諸経費が多くなります。
yamagatashinjyou130314n.jpg
大切なことは、
「お金をかけないといいものができない」
ということではないことです。
お客様のご希望に合わせて、必要な部分には必要なだけ
それほどこだわりのない部分は簡略化して、効率よく
お金をかけることが大切です。
yamagatashinjyou130314o.jpg
店長ブログにて、
随時山形最上の状況とイベントについてお知らせしております。
皆様ぜひ足をお運びくださいね。
http://uh-shinjo.jugem.jp/

ユニバーサルホーム来場プレゼントQRコード
上記QRコードを読み込んで表示される【特別来場プレゼント券】を持ってご来場ください!
素敵なプレゼントを差し上げます☆

※初めてご来場いただく方に限ります。
※詳しくはスタッフまでおたずねください。