山形新庄店

ごあいさつ

yamagatashinjyou130207a.jpg
いつもご覧いただきありがとうございます。
2月4日“大安”
T様邸地鎮祭を執り行いました。
T様邸は最上町この看板が目印になります!
yamagatashinjyou130207b.jpg
T様おめでとうございます!!
地鎮祭の日取りが決まってから、
お天気の具合が心配でドキドキしておりましたが、
前日も当日も積もるほどの雪が降らず、
安心して神主さんに来ていただきました。
yamagatashinjyou130207c.jpg
地鎮祭は、古くは西暦690年ころに始まり、
以来、土木・建築には重要なお祭りとされてきました。
日本には八百万(やおろず)の神様がいて、
土地を所有していたと云われます。
地鎮祭は建築を行う際、その土地の守護神に
無事完成を祈願する大切なお祭りです。
yamagatashinjyou130207d.jpg
これから、着工となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
yamagatashinjyou130207b.jpg
さて!地鎮祭に先駆けまして、
「地盤調査」を行っております!
山形新庄店では「スウェーデン式サウンディング試験」
で調査を行います。
今回は“SDS試験”といいまして、
“地盤の強度”に加えて、
“地盤の土質”まで調査することができます。
より精度の高い地盤解析を行うことができるので、
不同沈下事故を少なくするとともに、
不要な改良工事をせずに済みます。
yamagatashinjyou130207e.jpg
T様邸の地盤調査の結果は“直接基礎”でOKな
「30kN/㎡」
ありました!
改良工事なしで基礎着工可能なことを確認しました。
地盤調査の間、ちょっとお散歩してきまして、
かわいい♪足跡を発見しました。
2月はこんな足跡がたくさん見れる季節ですね!
お天気の良い朝、足跡探しの散歩に
出かけてみてはいかがでしょうか??
yamagatashinjyou130207f.jpg
U様邸では、先週お知らせいたしました
“エコカラット”の施工が終了しておりました!
トイレの湿気も、臭気も、このエコカラットで
消臭剤いらずですね♪
yamagatashinjyou130207g.jpg
和室も、「違い棚」の設置施工中でした。
大工さんの“腕”の見せ処ですね!
接着剤が乾くまでの補強がとれるのが楽しみです♪
yamagatashinjyou130207h.jpg
U様、和室造作もそろそろ終盤です。
最後までよろしくお願いいたします。
yamagatashinjyou130207i.jpg
店長ブログにて、
随時山形最上の状況とイベントについてお知らせしております。
皆様ぜひ足をお運びくださいね。
http://uh-shinjo.jugem.jp/