山形新庄店

ごあいさつ

yamagatashinjyou121108a.jpg
いつもご覧いただきありがとうございます。
I様邸の帰り道で撮影しました
「雪化粧した鳥海山」です。
新庄方面から見る姿とはやはり違いますね!
鳥海山は山形~秋田にまたがる山で、
2,236メートルと東北で2番目に高い山です。
(因みに1番は福島県燧ケ岳です)
今年の初冠雪は11月13日!!
現在山頂は積雪20センチくらいだそうです。
先日新庄でも“みぞれ”が降りましたが、
やはり、寒くなり始めは身体にこたえますね~。
皆様、お身体にはお気を付け下さいね!
店長ではないですが、もう少~し“秋”を堪能したいところです。
yamagatashinjyou121108b.jpg
yamagatashinjyou121108c.jpg
先週末は、9月初旬に地鎮祭をされました、
U様邸の配筋検査を実施致しました。
JIO「日本住宅保証検査機構」による
瑕疵担保責任保険の“配筋検査”です。
U様邸は地盤が強固ですので、
「地熱床システム」の「フーチング基礎仕様」
という地耐力30kN/㎡以上布基礎
という分類に入ることができます。
そのため、着工してすぐの“配筋検査”となります。
配筋検査は無事合格!!!です。
午後からは、「フーチング」部分の
コンクリート打設となりました。
yamagatashinjyou121108d.jpg
工事場所が現在U様がお住まいの母屋裏手となっているので、
ポンプ車を呼んでの打設となりました。
yamagatashinjyou121108e.jpg
U様邸は1階床面積が110㎡と普段の2倍くらい
ありますので、1.5倍くらいの時間がかかります。
しかし!!
月曜日に布基礎部分を無事打設完了いたしました。
yamagatashinjyou121108f.jpg
今週はいよいよ型枠解体→埋め戻し
という順番で進んでまいります。
U様、順調に工事が進んでまいります。
よろしくお願い致します!!
yamagatashinjyou121108b.jpg
店長ブログにて、
随時山形最上の状況とイベントについてお知らせしております。
皆様ぜひ足をお運びくださいね。
http://uh-shinjo.jugem.jp/