ごあいさつ
いつもご覧いただきありがとうございます。
行楽日和の三連休でしたが、皆様お出かけになりましたか?
山形新庄店スタッフはみんなで、
石巻店に「上棟式」のお手伝いに行ってまいりました!
“TK様邸”はお盆前から基礎工事着工したお宅で、
“「お彼岸」と「稲刈り」をずらした大安の週末に!!”という
ご希望通りの「上棟式」を迎えられました!!
東松島では、建て方のときに「黄色いタオル」
を職人さんに配るそうです。
(地域によって「赤」だったりするそうですが。)
なので、建て方をお手伝いに来てくれた、
電気屋さんや建具屋さんも首に「黄色いタオル」
を巻いて作業でした♪もちろん大工さんもです!!
TK様宅ではお客様がとてもたくさんいらして、大盛況でした。
山形新庄店ではなかなか見られないほどの大人数で、
スタッフも大興奮のイベントとなりました!
TK様おめでとうございます♪
さて!山形新庄店では
I様邸の基礎工事が順調に進んでおります。
先週は「住宅瑕疵担保保証機構」の配筋検査を
ご報告いたしましたが、今週は布基礎を打設完了です。
今回は、庄内地方ということもあり、布基礎高さが55センチ!
(新庄は降雪を留意して75センチです)
山形新庄店では、初採用の「鋼製型枠」を使用しました。
鋼製枠の利点としては、合板型枠よりも変形が少ないこと!
コンクリートの荷重で膨らんだり、たわんだりしないことです。
I様今週も順調に進んでおります。
来週は埋め戻しや、そろそろ木材の搬入なども始まります♪
月末の上棟に向けて!がんばります!!
店長ブログにて、
随時山形最上の状況とイベントについてお知らせしております。
皆様ぜひ足をお運びくださいね。
http://uh-shinjo.jugem.jp/