ごあいさつ
いつもご覧いただきありがとうございます。
こちらは、N様邸着工前に撮影した写真です。
こちらが、4月下旬でした。
小雨の降る中、「地鎮祭」執り行いました。
この時期はまだ雨が降ると寒かったですね~。
そして、だんだんお天気が続くようになり、
「地鎮祭」の「鎮め物」をお施主様に納めていただきました。
いよいよ上棟ですね!
上棟日は、通し柱を立てる前に、
棟梁が建物の四隅を「お神酒」「塩」でお祓いします。
建て方はみ~んな、
作業するので、足元がおろそかになりがちです。
その点!ユニバーサルホームの
はコンクリートで1階床が完成しているので、作業しやすく安全です。
どんどん、建物が出来てきます!
建て方開始から2日目。
6月1日の午前10時45分頃です。
初めての“空”を見つけました♪
「日輪(にちりん)」というらしいです。
虹みたいに見えますが、虹ではないそうですよ。
普通の虹は、太陽の反対側に出来て、外側が赤、内側が紫。
こちらは、逆に円の内側が赤、外側が紫になります。
円が全部きれいにつながって見えるのはとっても珍しいそうです!
建て方途中で我ながら上手に撮影できたな~!と自画自賛してます!
本当は、「お天気が下り気味」のときの現象だそうですが、
その後も、ぴかぴかのお天気が続きました!
いよいよ上棟式です!!
当日も“上天気”“大安吉日”いいこと尽くしです♪
N様、店長、棟梁、みんなで屋根に上がって、
お清めをし、工事の安全を祈願いたします。
いよいよ、餅まきです♪
N様も、初めての体験でとて興奮されてました♪
下の方でも、大フィーバーです♪
“山形新庄店”恒例店長による「カラーボール投下」ですが、
興奮冷めやらず、屋根に上ったみんなで投下となりました。
ボールキャッチされた方々、おめでとうございます♪
1番の「最上町米」~10番「ワ○ピース」リュックサックなど、
今回も目白押しの豪華景品でした。
N様、本日はおめでとうございます♪
これからも、着々と工事を進めてまいります。
竣工までよろしくお願いいたします。
店長ブログにて、
随時山形最上の状況とイベントについてお知らせしております。
皆様ぜひ足をお運びくださいね。
http://uh-shinjo.jugem.jp/