【ブログ担当の休日】この時期おススメ レジャー編🍓
ブログ担当 平山です。
立春を過ぎ、春が待ち遠しい季節ですが、いかがお過ごしでしょうか。
ブログ担当は、重くて嵩張るアウターから春物へ早くシフトしたいな~と願ってしまう今日この頃です。
今回は、ブログ担当の休日≪いちご狩り編🍓≫のお届けです✨
いちご狩りと言えば、この時期ご家族ご友人…と楽しめるレジャーのひとつですよね✨
我が家も、成田ファームランドで体験してきました。
成田ファームランドでは、いちご狩り以外にも、お食事・カフェを楽しめる<ファームキッチン>や
秀じい農場直送の新鮮な野菜や果物、ジャムやスイーツなどのオリジナル商品が販売される<直売所>
手作りのプリンやバウムクーヘンなどが提供される<スイーツ工房>、手仕込みのオリジナルクラフトビールが魅力の<ビール工房> などがございます。




🍓とちおとめ🍓
果汁をたっぷり含んでいて、しっかりとした甘さと適度な酸味を楽しめる。良好な色つやと豊かな香りが魅力。
🍓やよいひめ🍓
甘味が強く、まろやかな酸味があり風味の良いいちご。サイズが大きめで、果皮の色は少しオレンジがかった明るめの赤色が特徴的。
🍓よつぼし🍓
甘味、酸味、風味、うま味が揃って、よつぼし級に美味しいことから名づけられた。高糖度で濃厚な甘酸っぱさが味わえる。
ハウス内に入ると、ミツバチ🐝がいちごの花の受粉のために飛んでいる様子を見て、息子は始め怖がっていたのですが、ミツバチ🐝さんは『お花に夢中だから大丈夫だよ』と大人が説明していくうちに、夢中になっていちご狩りを楽しめていました。
ハウス内は、2月頭でもいちご環境のために、とっても暖かいため、身軽で動きやすいアウターなしがおススメです✨
🍓成田ファームランドいちごの特徴🍓
「安心安全のために化学肥料だけに頼らない農作物を提供したい」「本当に美味しい、本来の農作物を作りたい」という想いから、長年の研究の末、生まれたこだわりの堆肥がたっぷりと含まれている👀
昔ながらの土壌栽培で育てており、甘くて大きいのが特徴。化学肥料に頼らない、独自農法の土で栽培されたいちごは、小さなお子様が食べても安心・安全。
一般的ないちごの糖度は10~15程度と言われていますが、成田ファームランドでは独自の農法により、どの品種でも糖度20を目指すことができる。
真っ赤ないちごが美味しいと思われがちですが、いちごの色は、実は糖度が高くなるにつれほんのり薄くなります。そんなピンクのいちごを是非探してみてください。
いちご狩りのあとは、遊具でしっかり体を動かし、ファームを満喫していました✨
ここまでいかがでしたか?
大人も子供も楽しめる成田ファームランドとってもおススメです🚗
是非、チェックしてみてください👩
成田ファームランドについて | 成田ファームランド − 千葉県成田市 ベリーいっぱいの観光農園 (narita-farmland.com)
以上、ブログ担当の休日≪いちご狩り編≫のご紹介でした。

ユニバーサルホーム武蔵野店のInstagramはこちらから↓
是非フォロー&いいね!お願い致します。
今なら、インスタフォローでプレゼントキャンペーン実施中!詳細は、下記をクリック
フィード・ストーリーズ定期的に更新しております。

✿【NEW】ユニバーサルホーム
2023年1月6日公開最新TVCM‼
シソンヌのお二人が『1階全面床暖房の魅力』や『家計にやさしく・災に強い』など、ユニバーサルホームの魅力をお伝えしています。
見ていてほっこり・あたたかくなる最新CMです。
✿【NEW】ユニバーサルホーム
2023年1月6日公開最新TVCM‼オフショットムービー編
シソンヌさんの真面目なお人柄や、クスっと笑ってしまうポイントもございます。シソンヌさんファン必見!!
✿ユニバーサルホーム2022年度TVCM‼
ぜひご覧ください♪
シソンヌのお二人がユニバーサルホームの床暖房をスタイリッシュに、表現しています。一度聴いたら忘れられない、とても耳に残るCM動画です☺
✿ユニバーサルホーム2022年度TVCM‼
2年連続でユニバーサルホームのイメージキャラクターを務める、お笑い芸人【シソンヌ】出演の新CM。 特許を取得したユニバーサルホームの「無垢フロア×地熱床システム」の記者発表会を実演。じろうさん扮する”床アップデーター”が地震満々でプレゼンを行うのですが…ギャル語⁉答えが丸見え⁉ 少しおっちょこちょいでギャルな床アップデーターを、ツッコみながらも温かく見守る記者役・長谷川さんにも注目のコミカルなCMとなっています。ぜひご覧ください。
✿【NEW】ユニバーサルホーム2022年度TVCM メイキング映像です。
CM撮影の裏側も是非ご覧ください。
✿ユニバーサルホーム小金井府中店のモデルハウスを元SKE48の後藤理沙子さんがご紹介映像です。
小金井府中店OPEN時にもお手伝いに来てくださった後藤理沙子さんが小金井府中店のお気に入りポイントを含め紹介の映像です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’゜☆.:*:・’゜♪.
東京×一戸建て×マイホーム×実例×注文住宅×武蔵野市×小金井市×23区×地震に強い家×耐震等級3×あなたを守りたい×ブランドメッセージ
♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’゜☆.:*:・’゜♪.