【UH武蔵野店】冬の節電対策について
ブログ担当 平山です。
1月も末となりましたが、今年の冬は、10年に1度の寒さ、そして、電気料金の値上げ、、と節電対策も重要となっております。
我が家でも、当たり前のことですが、使っていない電気はすぐに消す、コンセントからプラグを抜く、人感センサー式LEDなどは、取り入れています。
最近のニュース番組の特集でも節電対策など紹介されているので、いくつかピックアップしてこの機会にご紹介させていただきたいと思います。
さてさて、
家の中で一番電気代がかかる家電は?
冷蔵庫!!とのことです。
対策としては、下記があるそうです。
・設定を弱にする
・冷蔵庫はスペースを開ける
・冷凍はパンパンに詰めることで保冷剤代わりになる
皆様対策はされていましたか?
私は、3つ目については、逆だと思っていたので、驚きました。
続いて、節電対策2箇所目👀は、
お風呂です。
お風呂の節電対策は??
・追い炊きより高温足し湯の方が電気代がかからない
・水を沸かすよりも、お湯をためる方が省エネ。
・必ずフタをする。
・使用しない時は、リモコンのスイッチを切る。
いかがでしょうか。我が家は、上記4点はクリアしておりました☺
また、入浴は間隔をあけずに!!ということも心掛けております。
風呂・トイレ | 無理のない省エネ節約 | 家庭向け省エネ関連情報 | 省エネポータルサイト (meti.go.jp)
続いて、エアコンの節電対策のご紹介です!!
エアコンの節電対策は??
・フィルターをこまめに掃除
・不織布フィルターを貼らない
・設定温度を下げる
・サーキュレーターで循環。
いかがでしょうか。
我が家は、そもそもエアコンをこの冬使っておりませんでした💦
とにかく着込むこと、ダイ●ンのファンヒーター×モコモコ靴下等に助けられています⛄
ここまでいかがでしょうか。
我が家は、電気の基本料を安いプランにしているため、一定量を超えるとブレーカーが落ちてしまいます💦この冬、お風呂に入ろうとお風呂の暖房をつけたタイミングでブレーカーが落ちた経験が一度、いや、二度ございます(笑)節電に自信のあるご家庭は是非、取り入れてみてください☺
また、『節電プログラム』という節電促進事業もあるようで、我が家もちゃっかり参加しておりました。
結果として、節電できていてもできていなくても2,000ポイントGETできるということです。
ご参加は、なんと1/31(火)まで
各電力会社によって異なるようなので、
ご興味のある方は、是非、
にて検索してみてください✨✨
ここまで、冬の節電対策のご紹介いかがでしたか??
この冬は、特に冬の節電対策を求められているので、普段の生活を改めて見直し、家計も守っていきましょう。
また、今回ご紹介した節電対策は、Instagramで大人気
さんから引用させていただいたものが多いです。
ためになるライフスタイルハックのご紹介が多く、とっても素敵なアカウントなので、皆様も是非、覗いてみてください♡
ユニバーサルホーム武蔵野店のInstagramはこちらから↓
是非フォロー&いいね!お願い致します。
今なら、インスタフォローでプレゼントキャンペーン実施中!詳細は、下記をクリック
フィード・ストーリーズ定期的に更新しております。

✿【NEW】ユニバーサルホーム
2023年1月6日公開最新TVCM‼
シソンヌのお二人が『1階全面床暖房の魅力』や『家計にやさしく・災に強い』など、ユニバーサルホームの魅力をお伝えしています。
見ていてほっこり・あたたかくなる最新CMです。
✿【NEW】ユニバーサルホーム
2023年1月6日公開最新TVCM‼オフショットムービー編
シソンヌさんの真面目なお人柄や、クスっと笑ってしまうポイントもございます。シソンヌさんファン必見!!
✿ユニバーサルホーム2022年度TVCM‼
ぜひご覧ください♪
シソンヌのお二人がユニバーサルホームの床暖房をスタイリッシュに、表現しています。一度聴いたら忘れられない、とても耳に残るCM動画です☺
✿ユニバーサルホーム2022年度TVCM‼
2年連続でユニバーサルホームのイメージキャラクターを務める、お笑い芸人【シソンヌ】出演の新CM。 特許を取得したユニバーサルホームの「無垢フロア×地熱床システム」の記者発表会を実演。じろうさん扮する”床アップデーター”が地震満々でプレゼンを行うのですが…ギャル語⁉答えが丸見え⁉ 少しおっちょこちょいでギャルな床アップデーターを、ツッコみながらも温かく見守る記者役・長谷川さんにも注目のコミカルなCMとなっています。ぜひご覧ください。
✿【NEW】ユニバーサルホーム2022年度TVCM メイキング映像です。
CM撮影の裏側も是非ご覧ください。
✿ユニバーサルホーム小金井府中店のモデルハウスを元SKE48の後藤理沙子さんがご紹介映像です。
小金井府中店OPEN時にもお手伝いに来てくださった後藤理沙子さんが小金井府中店のお気に入りポイントを含め紹介の映像です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’゜☆.:*:・’゜♪.
東京×一戸建て×マイホーム×実例×注文住宅×武蔵野市×小金井市×23区×地震に強い家×耐震等級3×あなたを守りたい×ブランドメッセージ
♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’゜☆.:*:・’゜♪.