家族団欒を楽しむ5SLDKの家【長期優良住宅・地域型住宅グリーン化事業・しまねの木の家】
ネイビーブラックの外観。
外構もしっかりとしています。


車だけでなく自転車も置けるよう、カーポートは奥行きを深くしました。

お庭は天然芝を植えました。
3姉妹のお子様のいる5人家族のお家です。
ここで賑やかにお子様が遊ばれている様子が目に浮かびます♪



お家を道路正面から見たらこんな感じ。
玄関で人の出入りが見えないパターンのやつです!



リーフのアクセントがついたすてきな玄関ドア♪
それではお邪魔します!

玄関をあけて正面の光景です。
(タイル部分はお引渡し前なので養生が貼ってあります)
床色は無垢のホワイト。
収納系の扉もホワイトで、居室の扉はシックな濃いブラウン。
メリハリがあり高級感も感じる組み合わせです♪

こちらの大きな折れ戸の向こう側は、大容量の収納になっています!


靴の状態でも、脱いだ状態でも使えるクローク。
家族それぞれの日々も持ち物やコートなどしっかりとしまっておけます♪

クローク側から見た玄関はこんな感じです♪

ホールにある2つの扉は和室用とLDK用。
LDKに入ることなく来客を和室に通せるようにしました。
和室とLDK自体も扉で仕切られているので、開けておけば普段使いもできます♪



床の間にあるピンクのアクセントクロスが可愛らしいモダンな和室です。




リビングから見たらこんな感じです♪


こちらがLDK。
吹き抜け階段があり、明るく広々した空間になっています。






大きな窓から見るお庭も素敵な光景です!


ダイニングにはスタディカウンターも設置♪



キッチンの床はタイルにしました。

背面収納もしっかりと。

背面収納の奥には家電収納も造作しました。
炊飯器を引き出して使える仕様です♪
コンセントも計画的に。



さらにこちらは、ロールスクリーンで隠しておくこともできます♪
背面収納と近い色を選びました◎




IHに立ったときの目線はこんな感じです♪

キッチン横にはリモコンニッチ。
さりげない水色のアクセントクロスが可愛らしい♪

洗面脱衣はキッチンから動線の良い場所へ。


こちらは洗面所とファミリークローク。
パジャマや日々着る服はこちらに収納♪




扉の向こうは脱衣場とお風呂。
家族の誰かがお風呂に入っていても気兼ねなく洗面所を使用できますね♪

脱衣所はドライルームにも◎

お風呂はホワイトを基調にした明るい雰囲気に。


脱衣場からみた光景はこんな感じです♪

洗面所にある出入口からはストックヤードへ。
キッチンと脱衣場の間にあるので、ゴミ箱置きにも洗濯物を干すのにも便利な場所にあります。
外遊びで汚れた足をここで洗って上がれるように、ストックヤードのそばに水栓も付けました♪

それではLDKに戻りましょう!
LDKにあるこちらのスペース。

はい、収納です。しっかりありますね~。

こちらの空いたスペースは、アップライトのピアノを置く場所です。
お子さんの奏でるピアノの音が響くお家。すてき…!

こちらはトイレ。
写真ではわかりませんが、さりげなく柄のあるアクセントクロスがリラックスした雰囲気を出してくれています。

ホワイトの木目調が良きな造作手洗い。




それでは2階へ参りましょう♪

その前に。こちらの美しい吹き抜け階段、ロールスクリーンも設置したので開け閉めした状態の感じも是非ご覧ください!






こちら2階の廊下です。
突き当りはトイレ。左側は寝室。右側は子ども部屋が3部屋あります!


まずは子ども部屋。
3姉妹がそれぞれ好きな色のアクセントクロスを選びました!
こちらは一番下の妹ちゃんのお部屋。ピンク。かわいい。


真ん中はやはり真ん中のお姉ちゃんのお部屋。
ラメがさりげなく入った薄いパープル。かわいい。


一番奥は一番上のお姉ちゃんのお部屋。水色。かわいい。
部屋の大きさや収納はみんな同じです♪


さてこちらは寝室です。
アクセントクロスがカッコいい!
こちらの部屋は巾木を床色に合わせました。

アクセントクロス部分に見えるコンセントは、ホテルっぽくベッドサイドの丁度いい所に。

寝室にはWICとご主人の書斎を作りました♪

WICです。北欧風の壁紙が良い感じ♪

こちらはご主人の書斎。
本をたくさん置けるよう、浅めの可動棚をたくさん設置しました。
グリーンの壁紙でリラックスした雰囲気の空間に♪

2Fのトイレは女性陣の好きなピンクでかわいいトイレになりました♪










