明るいLDKに三世代の家族が集うバリアフリー住宅。
———————————————————-
全ての写真で広角レンズは使用しておりません
———————————————————-
今回は、ご夫婦家族とご両親との三世代住宅の建て替えのお家です。
外構にはしっかりとしたカーポートを設置しました。
(仮設トイレが撤去される前の写真ですみません…)





それではお邪魔します!


玄関ホールです。
正面の扉からは和室へ。お客様をLDKを通らず和室へご案内できます。
LDKへは左の扉から・・・♪


玄関に入って右側には土間収納を設けました。




3つ並んだ掃き出し窓から明るい日の光が入るLDK。
家族が自然と集まりたくなる空間になりました。




キッチンは行き止まりの内容回遊できる間取りに。
ご両親も共に生活されるということで、
キッチン以外の部分もバリアフリーの間取りを意識しました。









和室は客間としても普段使いとしても使いやすい場所にあります。

和室には床の間、仏間、押入が揃っています。
押入の戸は、折れ戸にも引き違い戸にもなる優れものです♪




キッチン横を通って奥へ進みます・・・♪
ここにはリモコンニッチをさりげなく。


正面の戸はトイレ。左手はご両親のお部屋。
右手には収納と洗面脱衣場があります。

まずはご両親のお部屋から。
無垢床+床暖房で寝ている間も快適な時間を過ごしていただけます。
大容量の収納はロールスクリーンで目隠しします。




車いすでも入れるトイレ空間。
トイレは建て替え前にきれいにご使用していたものをそのまま再利用しました。
手すり付きで立ち上がる時にも安心感がありますね。


廊下の収納もしっかりとありますよ♪

洗面脱衣場です。
階段下をドライスペースにしました。



お風呂の戸も引戸にし出入りしやすいようにしました♪



それでは2階へ…♪


シンプルだけど存在感のあるアクセントクロスが素敵な2Fトイレ。
埋め込み収納は手洗いの上に設置しました。


バルコニー付きの寝室です。
アクセントクロスの裏には広々としたWICがあります♪



こちらは子ども部屋です。
将来的に2つに仕切れるようにしました。















