化粧梁とルミスト階段があるアンティークな家。
———————————————————-
全ての写真で広角レンズは使用しておりません
———————————————————-
【 外観 】
落ち着いた深緑の外観。



【 玄関・玄関収納 】
シューズボックスの後ろはアクセントクロスと四角い小窓で
お洒落な空間に仕上げました。


玄関を入って左手にはクロークを設けました。
玄関からもLDKからも出入り出来るクロークです。
引戸には鏡をつけ、ファッションチェックができるようにしてあります。



【 リビング 】
無垢の床材が木の温もりを感じさせてくれるリビング。
テレビボードの後ろとキッチンは淡い青色のアクセント。
化粧梁が家族の集まる空間をお洒落に見せてくれます。


【和室】
リビングに隣接する和室です。
琉球畳の色合いが丁度よく落ち着く空間です。

【キッチン】
キッチンを中心に置くことで、キッチンで作業中でも
家全体を見渡せる間取りになっています。
ぐるっと一周できるので、ダイニングにも水回りにもアクセス良好!





ダイニングにはワークスペースも設けました♪

キッチンの足元はタイルにすることで、寒い朝も足元をさらに暖めてくれます。


キッチンから見たリビングはこんな感じです。

【 浴室・洗面脱衣 】
こちらはグレー系とブラウン系で、シックな印象にまとめました。
造作収納にはコンセントもつけたので電動髭剃りや電動歯ブラシの充電もできますよ♪
ドライスペースがあるのもうれしいですね。




【 トイレ 】
背面を淡いブルーのアクセントクロスで仕上げました。

【 階段 ・2階ホール】
階段はルミスト階段。
下から階段を見上げると吹き抜けと照明がとても綺麗です。
吹抜の窓が光を取り込んで、明るく開放感のある空間を演出してくれます。
階段を上った先のブルーのアクセントクロスが素敵ですね!







【 子ども部屋】
2階のドアはアンティーク調のドアにしました。
ドアノブ、色にもこだわりとてもお洒落です。
ブルーは子ども部屋、ブラウンは寝室です。

収納の扉は付けず、グリーンのアクセントクロスを。
こちらと同じ子ども部屋がもう一つあります。

【 寝室 】
こちらはアンティーク調のドアとそのドアに合わせた
落ち着いたアクセントクロスで大人のくつろぎ空間に。
寝室に隣接して広めのWICも設けました。












