丸亀店

注文住宅購入の流れ 土地持ちの方来場から引き渡しまで。丸亀市の注文住宅はユニバーサルホーム丸亀店へ!

 

 


 

前回は対面キッチンについて解説させていただきました。

『対面キッチン コンロ前の壁は必要?不必要?

丸亀市の注文住宅はユニバーサルホーム丸亀店へ!』

今回は初めて注文住宅に来られる方のために、

土地を持っているお客様で来場から引き渡しまでの流れを解説いたします。

 


 

①来場

まずは来場!家のことだけでなく、お店、人の雰囲気を

一番早く理解できます。

通常この時に予算の説明、間取りの要望の聞きだしを行っています。

初めての来場で分からないことだらけだと思いますので、

疑問に思ったことなどはどんどん質問してくださると

嬉しいです!

そして、この時に建築予定の土地の場所を聞いて後日現場となる

土地の調査を行います。

この調査では土地の大きさ、水道管の有無、近隣住宅との位置など

様々なことを調べます。

 

②間取り・予算提案

多くのお客様が迷い悩む間取りと予算。

大体一週間から二週間で間取りが出来上がります。

メーカーごとに提示される金額も間取りも違うので

たくさんある候補の中でもメーカーを厳選することが出来ます。

そしてこの期間でほかのメーカーを見終わる方もいますので

他社メーカーさんと当社の差別化(性能や保証など)を行って頂きたいです。

 

③契約

間取、予算などすべて気に入っていただくことが出来たらついに契約となります。

今後の工事の流れをさらに詳しく説明していきます。

 

④仕様決め

家の内装外装の色を決める作業となります。

家づくりで一番楽しい打ち合わせではないでしょうか。

たくさんあるメーカー、色、デザインを見て、自分が納得する

家を自分で決定していただきます。

更に同時進行で内部設備のキッチン、トイレ、洗面化粧台、浴室の

メーカー、色、種類を決めていただきます。

ハウスメーカーごとに標準仕様、option仕様があるので

担当営業さんと相談しながらオシャレな設備を決めて下さい♪

 

⑤工事開始!

いよいよ工事開始!工事開始を行う前に土地の地盤調査や

地鎮祭を行います。

建物の基礎、骨組みが出来上がれば上棟式を行います。

骨組みが出来上がれば大体の家の間取りが分かるので、

現場にてコンセントやスイッチの位置を確認していただきます。

この時点でコンセント、スイッチの高さや数に不満がある場合は

言って頂ければすぐに対応いたします👍

 

⑥引渡

工事が終わり、内部設備もきちんと入った家。

待ちに待った引渡です!

家に入る前に軽く式を行い、完成されたお家に入居していただきます。

この日にキッチンやお風呂、床暖房のスイッチの説明をさせていただきます。

 


 

この長く大変で楽しい工程を終えて待ち望んだ家に住むことが出来ます。

済んだ後もメンテナンスなどでたまにお邪魔させていただきますので、

分からないことや困ったことがあればいつでもご相談ください!

人によって要望、予算、建築地はバラバラ。

自分がどのくらいの期間で家が建てれるかなど詳しく知りたい方はぜひご来場ください!

 


 

ご予約いただき、アンケートにお答えいただくと、

QUOカード2000円プレゼント中

ご予約はコチラから👇

 

資料請求でハウスメーカーを厳選

 

DODコラボ商品も大人気!

 

ユニバーサルホーム丸亀店、高松東店のSNSも更新中!

理想のお家が見つかかも?!