丸亀店

注文住宅購入の流れ 土地なしの方来場から引き渡しまで。丸亀市の注文住宅はユニバーサルホーム丸亀店へ!

 

 


 

前回は土地持ちの方の来場から引き渡しまでの流れを解説させていただきました。

『注文住宅購入の流れ 土地持ちの方契約から引き渡しまで。

丸亀店の注文住宅はユニバーサルホーム丸亀店へ!』

今回は土地を持っていないお客様の流れを解説いたします。

 


 

①来場

土地を持っていても、持っていなくても

まずはハウスメーカーの見学に来てみて下さい!

家のことも知れますし、土地を持っていない場合は間取よりも

先に目ぼしい土地を見つけることから始めます。

自分がどこに住みたいか、建築場所はお子さんの通学時間を重視するのか、

それとも親の通勤時間を重視するのか、近くにスーパーや病院があった方がいいのかなどで

住む場所の範囲は絞られていきます。

最近ではお子さんの学校区域を重視する方が多いですよ。

 

②土地の提案

当社ではお客様の希望に合わせて土地の提案を行っています。

自分で探すお客様もいますが、同時進行で一緒に探すことでより複数の土地を見つけることが出来ますし、

今後新しくできる土地情報なども知ることが出来ます。

人気の土地はすぐになくなってしまいますので、

気に入る場所があれば仮抑えしておくといいですよ。

 

②間取・予算

気に入った土地が見つかれば土地の大きさとお客様の要望に合わせて間取りの提案が出来ます。

更に気にいった土地が建物が建っていない宅地の場合、すぐに工事を始めることが出来ますので、造成工事などがない分

予算にゆとりを持つことが出来ます。

 

③契約

間取や予算が希望通りであれば契約になります。

ここからは前回のblogと内容は大体同じになります。

この後に土地の契約や仕様決めを行い、

工事が開始されます。

上記で書いたように分譲地のように整地された土地は地盤調査さえ終えればすぐに工事を始めることが出来るので、

内装や設備などを早めに決めてしまえばその分早く入居することが出来ますよ♪

 


 

土地を持っている方と持っていない方

違うのは土地の契約があるかないかだけ!

土地を持っている方とは違い予算内に収まっていれば好きなところに住めるのが土地を持っていない方の特権です。

一度決めた土地を変更するのは難しいので、

土地探しの時点から慎重に考えて決めていってください!

土地探しやどこに住んだらいいかなどの相談にものるので

お気軽にご来場ください!

 


 

ご予約いただき、アンケートにお答えいただくと

QUOカード2000円プレゼント

ご予約はコチラから👇

 

資料請求でハウスメーカーを厳選しよう!

 

DODコラボ商品も大人気!

 

ユニバーサルホーム丸亀店、高松東店のSNSも更新中!

理想のお家が見つかるかも?!