一生一棟の家に挑戦する素材 Part5
初期設定で作業自体の存在自体を無くす
1日家事労働時間30分をゼロに
干しっぱなし脱衣、乾燥室。
洗濯物は、たたむもの
本当
洗濯物は、畳んでしまうもの
本当
この発想は、大型食洗機と一緒です。
★大型食洗機は、清潔な収納になる。
★洗濯して乾燥室があれば干しっぱなしで、清潔な収納になる。
【コレ‼️す、べ、て、初期設定です。】
脱衣室を小さくするから、ホームセンターで、
便利グッツが必要になるんです。‼️
これって変だ。
お客様の生活に対して
そ、も、そ、も、ある建物の悪いところを
家電、ホームセンターが必死におぎなってる。
変だ‼️おかしい‼️
初期設定が間違ってる。
干したモノをたたまないなんて…………
両家のお母さんに、何を言われるか………
イヤイヤイヤイヤイヤ、だってお母さんの時代は
専業主婦時代ですから‼️
今の奥様共働き世代ですから、
だらしない、おうちゃく
とんでもない‼️
生まれた★時間を世の中の奥様が何に使ってますか
お子さんの大学費用を、限られた時間で
コツコツコツコツ積み立ててるんです。
息子さん、娘さんに奨学金を36歳まで支払わせたくないから、
コツコツコツコツ積み立ててる。
息子さん、娘さんとのコミニュケーションを取るために、
時間を作るんです。
社会に出ても、世の中に迷惑をかけない。
お子さんに育てる為に、
大型食洗機で30分干しっぱなし脱衣室で30分
これで毎日の家事労働時間は1時間
か、く、じ、つ、に、‼️減ります。‼️
脱衣室が狭いから、干しっぱなしだと
ノレンの中をかき分ける様にお風呂に入るんです。
コレは、毎日ですから、ご家族ストレスになります。
初期設定が大事なのはココでして、
お父さんのせいにしない。
お子さんのせいにしない。
奥様のせいに絶対しない。
す、べ、て、初期設定のせいにするんです‼️
なら、脱衣室大きい方がいい、
なら、乾燥室とつなげた方がいい。
例えば‼️^_^
車のエンジンスターター
あれ、最高です。
車に乗る前から、
車を温めてくれる。
窓から、車に向かって『ピッ‼️』^_^
贅沢品‼️かなぁ‼️
ガソリン代がかかる。
取り付けに2万5千円かかる。
でも、あれって
ドライバーの生命と財産
守ってますよね。^_^
ガラスの雪、凍結、溶かしてくれる。
何より、ただでさえ体温下がってる朝
さ、ら、に、外に出て体温を下げる。
と、ど、め、に、車に座って
だぁぁぁぁぁぁ……寒い
早く暖房効いてくれ〜〜
フロントガラスが凍って前が見えない
ヤバイ…遅刻する…
手で双眼鏡位の見える所作って
出発‼️危ない‼️
お年をめすと、
心不全、脳梗塞の原因になります。
だから、寒い国の当たり前、
エンジンスターターをつけます。
しっかり、生命と財産守ってます。
贅沢とんでもない‼️
ガソリン代が…
イヤイヤ必要な経費です。
毎日の事ですから、
ドライバーの身体に、毎日優しく、
ドライバーの出勤してからの
体調、活躍まで大きくになってます。
身にしみてますよね。
干しっぱなし、たたまない。
この毎日の労働が身にしみてるのは
ご家族で奥様だけです。
名前の無い家事は、
家族すら気付けない。
奥様すら麻痺して^_^
気付けない家事が存在してるんです。
時代ですよね、
今、ワイシャツはほとんど形状記憶です。
私服は、シワがあっても普通ならものばかり
アイロンかける衣服がなくなってきました。
だから、今、
なら、奥様に時間を作るになるんです。
車のエンジンスターターと一緒です。
モデルハウスは、
一階和室スペースを、
す、べ、て、‼️
★家族用玄関、
★家族用収納、
★乾燥室にしてます。
1年365日住んでるご家族優先です‼️
だって、
北国の当たり前、
車のエンジンスターターと
一緒ですから^_^
家族用玄関‼️
コレす、ご、く、大事‼️
玄関を通る人は、大きく2つに分かれます、
お客様と、ご家族ですよね。
な、の、に、なぜか、
お客様用の玄関で、生活してるんです‼️
こ、れ、も、変だ‼️^_^
365日使ってるのはお客様ご家族なのに‼️
ただでさえ、共働きだから、
来客ないのに‼️
玄関入ったらリビング‼️
そりゃ
すぐリビングに、入りたい‼️
昔は、ストーブですから、
寒い‼️寒い‼️
ストーブに温まりに行きたい‼️^_^
もうすっかり習慣で
身についてしまってます。
今の家は、全面床暖房、
ましてや、ユニバーサルホームは、
玄関ポーチまで床暖房‼️
慌てて、リビングに入る理由がないんです。
ご家族の両手に‼️
ご家族のポケットに‼️
ご家族の着ている衣服が‼️
全てリビングに投げ出されたら‼️
そりゃリビングが、毎日毎日散らかる‼️
奥様が、毎日毎日片付ける。
世の中の奥様が、
ソファーは座るものじゃなく
な、が、め、る、も、の、‼️
言う最大の原因は、
リビングの後片付けです。
ご家族が帰ってくる→散らかす→
片付ける→
バラバラだから気付けない‼️
コレも1日30分‼️
1年中365日30分繰り返す,
お、か、し、い、‼️^_^
リビングが散らかるのは、
奥様のせいじゃなく‼️
ご主人のせいじゃなく
お子さんのせいでもなく、
家の初期設定が、間違ってる‼️
片付けで、叱られない、
だ、れ、も、犠牲ならないのは、
リビングに入る前に、
収納してしまう事です。
それも苦にならない。
繰り返し継続出来る動線で‼️
ただいまーっと‼️
ご家族が帰ってくる。^_^
家族用玄関には、
お父さん、お母さん、お兄ちゃん、
お嬢さんのカゴがある。
ポケットに入ってる、物全部入れる。
次の日朝、アレないコレない
手袋片っぽない
カギがない
無くなります。^_^
みんなで上着をかけて‼️