「あの時、この家で良かったと心から思った」水害を経験したお客様の声
2025年8月、熊本県を襲った大雨により、
多くの地域で水害が発生しました。
周辺の家屋が床下浸水による大きな被害を受ける中、
ユニバーサルホームで家を建てられたご家族から、
安堵の声が届きました。
あるご家族はこう話します。
「床下が浸水しなかったので、後片付けも最小限で済み、
本当に助かりました」
周囲では床下浸水により床板の剥がしや乾燥作業、
家財の廃棄などに追われる方が多かった中、
このご家庭は被害をほとんど受けず、
通常の生活に早く戻ることができたそうです。
また、別のご家族はこう語ります。
「まさか自分の家が浸水するとは思っていませんでしたが
、地熱床システムのおかげで家財道具を守ることができ、
精神的にも救われました」
ユニバーサルホーム独自の「地熱床システム」は、
床下がない構造で、地面と直接接する基礎部分を
コンクリートで密閉しています。そのため、
水が床下に入り込む心配が少なく、大切な住まいや
家財を守ることができます。
自然災害はいつ起こるかわかりません。
実際の体験談は、家づくりにおいて“安心・安全”
をどう確保するかを考える大きなきっかけになります。
ユニバーサルホーム出水店では、こうした災害への
備えも含めた家づくりを提案しています。
災害に強い家づくりに興味がある方はお気軽に
ユニバーサルホーム出水店まで
お問い合わせください。