春の入学シーズン!何かと忙しくなるワンオペ主婦の名前のない家事の解決法! 出水市の住宅展示場ならユニバーサルホーム
店長の芥川です(^^♪
いつもブログをご覧下さいましてありがとうございます。
出水店、今週も元気に営業しております、
モデルハウスも春満開です!(^.^)/~~~
これから春の入学シーズン!
今日はワンオペ主婦のお悩み解決法を
↓↓↓↓↓↓
ワンオペとはそもそも飲食店などの店舗をひとりでまわしている
状態の事を言うそうですが、
最近ではそこから派生して「ワンオペ育児」という言葉がででき
ています。
「『ワンオペ育児』とは、パートナーの単身赴任や病気など、な
んらかの事情によって、ひとりで育児を行うことを言うのだそう
ですが、
毎日新聞の報道では、単身赴任の家庭は2002年には11万8500人
だったところ、2012年には19万4400人と、10年で約8万人増加
している
そうなんです。
専業主婦の場合にはそれなりに負担が出てきて大変ですね!!
でも…… ママも仕事を持つ共働きの家庭も大変ですよね、、、
ママは自分で仕事もしながら家事・育児をひとりで行う、朝から
晩まで休む暇がないというのも
よく耳にします。
一方で、男性の育児参加時間そのものは昔に比べて増えてはいる
そうなんですが、、、 昔に比べて夫の育児参加が増えているとは
いえ、諸外国に比べて日本はまだまだ少ないそうですね。
昔に比べると、パパが育児にかかわる時間は増えているものの、
共働きが当たり前になっている今、ママたちの負担は減っては
いないようですね。
「同居なのに、育児を実質ひとりでやっている」というママたち
の不満=実質「ワンオペ育児」ということでしょうか……
↓↓↓↓↓↓
今、ユニバーサルホームでもこのような問題に、家を造る側から
取り組んでいます~
最近メディアで「名前のない家事」という言葉が取り上げられて
います、
夕食作り、お風呂洗い、洗濯といった名前のある家事ではなく、
日常に確実に存在し、少しずつ時間がかかるけど、その作業をだ
れも「家事」
だと認識していないようなもの。これらを「名前のない家事」と
いうそうです。
ユニバーサルホームでは少しでもこの「名前のない家事」を減ら
すべく、提案を行っております。
その他の詳しいところはモデルハウスで(^O^)/
↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓
それと春といえば花粉のシーズンでもあります (>_<)
こんな時こそお役に立てるのが自然素材を使った家づくり。
無垢床材を使って、家庭円満 !、家事も楽になる!
イベント開催中です。
検討中のお客様!
これから家を考えようかなと思われていらっしゃるお客様!
将来は建てたいとお考えのお客様!
お役に立てる情報が満載です!
キッズルームも完備しておりますので、是非この機会にお越しく
ださい(^O^)/
␣
↓↓↓↓↓↓↓↓
モデルハウスをゆっくりご覧頂くために“予約制” が便利です!
↓↓↓↓↓↓↓↓
下記からもどうぞ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.universalhome.co.jp/modelhouse/kagoshima/izumi/reserve.php
ユニバーサルホーム出水店のSNS情報サイトはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
インスタでカフェスタイルの写真を楽しむ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/uh.izumi
フェイスブックで家づくりのリアルな情報にイイネ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
フェイスブックのトップページに “ いいね ” をお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓






構造確認風景 ![]() |
桁組みもばっちり ![]() |
金物がもれてないか、真直ぐついているか ビスが抜けていないかよくチェックしましょう





どこ見ればいいのかな~ ![]() |
冷蔵庫の奥行きは大丈夫かな ![]() |
家具の幅は大丈夫かしら ![]() |
ボードのビスはよくとめてあるかな ![]() |
建具枠はキズがつかないように養生してあるかな
お~っ床の養生もばっちりだなよく掃除もしてあるし


