平塚店

ねこちゃんの為の付けたい新築アイテム

 

こんにちは!

一番ヶ瀬です。

今回は猫ちゃんの為に付けたい新築のアイテム7つ

をご紹介します。

 

猫ちゃんの為に新築でできることはたくさんあります。

猫ちゃんの為に家にアイテムがあるかどうかで、

生活の仕方もまるで変ってきます。

1つでも猫ちゃんの家の参考になれば嬉しいです。

 

 

《猫ちゃんのために付けておきたいアイテム8選!!》

 

 

①ペットドア


 

猫ちゃんのために付けておきたいアイテム1つ目はペットドアです。

 

ねこちゃんがお部屋を出入りできるペットドアを取り付ければ、

リビングから別の部屋にも移動できるので、

猫ちゃんのストレスが軽減できるかもしれません。

 

家の中を自由に移動できるのは猫ちゃんにとっても嬉しいですよね。

 

 

 

②スクラッチポスト・爪とぎ


せっかくの新築の壁紙が猫ちゃんの爪とぎ場になっては大変!

新築を検討する際は専用の爪とぎ場や、

スクラッチポストを検討してみるのはいかがでしょうか。

 

あるのとないのとでは猫ちゃんの満足感も違いますし、

何より新築がきれいなままで過ごせる可能性が高いです。

 

 

③隠れられる暗くて狭いスペース


 

 

ねこちゃんは隠れられる暗くて狭いスペースが大好きです。

新築を設計する際には階段下などを利用して、

暗くて狭いスペースを作ってみると面白そうです。

 

 

後付けでも狭いスペースは作れるので、

DIYしても面白そうですね。

 

猫ちゃんのくつろぎのスペースを作ってみては

いかがでしょうか。

 

 

④窓の外を眺められる場所


 

 

窓の外を眺められるスペースを作ると、

猫ちゃんも外の景色を見ながら家の中で

過ごすことができます。

猫ちゃんが家の外を眺めてじっとしている姿も

なんとも愛らしいものです。

 

 

腰高の窓の下に机を置いても良いですし、

後述しますキャットウォークの横にそのを眺められる

窓を着けるのも、オシャレです。

 

 

⑤キャットウォーク


 

もう定番ですね!新築には絶対に付けておきたい

キャットウォーク!

 

 

取付自体もL型金具を使えば簡単ですが、

内観を重視するのであれば、

 

壁紙の下の石膏ボードに埋め込む形で施工すれば、

無駄な金具等が見えずに、きれいな

キャットウォークを作ることができます。

 

写真のようにキャットウォークの横に窓を付けて

猫が外を眺められるようにすれば、猫も快適!!

 

合わせて、吹き抜けも付ければ、

家の中も明るくなって一石二鳥です!!

 

 

 

⑥梁+キャットウォーク


 

キャットウォークを作る際に是非ご検討頂きたいのが、

吹き抜けに梁を出してキャットウォークと繋げる方法です。

 

1Fから猫ちゃんがキャットウォークに上がり、

吹き抜けの梁の上を伝って家中を

自在に動き回る家は憧れです。

猫ちゃんにとって自由自在な家になります。

ぜひご検討ください!!

 

 

 

⑦上吊り戸(引き戸)


 

家の中で引き戸を付ける予定がある人は、

上吊り戸にすることをお勧めします。

 

猫ちゃんを飼っていると家の中に毛が散乱します。

 

通常の引き戸だと、戸車(引き戸の下についている車輪部分)

に毛が絡まって、スムーズに閉まらなくなります。

その点も踏まえ、引き戸を設置する予定がある人は

上吊り戸(下にレールが無いタイプ)を設置する

ことをおすすめします。

 

 

 

⑧猫用 通路穴


 

1つ目のところで、猫ちゃんのお部屋間の移動に

ペットドアをお勧めしましたが、ペットドア以外でも、

猫ちゃんが移動できるようにすることができます。

 

それが猫ちゃん用通路穴です!

壁と壁の間に小さな穴を設ければ、

猫ちゃん用の通路穴になります!

 

かわいい穴から猫ちゃんが顔を出す瞬間は

何とも言えません!!

 

ねこちゃん用の家が出来上がり、

気分も上がります!

 

 

 

以上猫ちゃんのために新築に付けておきたい

アイテム8選でした。

 

参考になるものはありましたでしょうか。

今回は新築を自由に建てられる注文住宅ならではの

発想をご紹介しました。

 

 

次回はワンちゃんがいる方向けに家づくりをする際に

した方が良いことをご紹介しようと思います。

お楽しみに~✋

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

性能の差は、暮らしの差!

ユニバーサルホームでは設計評価・建設評価を

全棟取得しています。

 

住宅性能評価とは…いわゆる、住宅の性能を表した通信簿です。
メーカーや工法によって表示がバラバラだった

住宅の性能評価を、共通の基準でおこなうために作られました。

この制度によって、住宅購入を検討している方が

簡単に購入前の住宅を比較できるようになります。

設計住宅性能評価を取得した「設計図書」

通りに施工されているか、国が認定した外部評価員による

「現場検査」が建物の建設中に3回

竣工時に1回の計4回行われます。

 

詳しくは、ユニバーサルホーム平塚店まで!

お気軽にお問い合わせください。

 

快適な暮らしをぜひ手にいれてください♪

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

ユニバーサルホームでは資料請求を頂いたお客様に

『家づくりの教科書』

という、大変便利なものを差し上げていることを

ご存知でしょうか?

たった1冊で、資金計画や、家づくりのQ&A、

建築実例やテクノロジーなど情報満載です!

ぜひご活用ください。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ユニバーサルホーム平塚店では

未公開土地物件も多数情報がございます。

ぜひ一度足をお運びください。

またオンラインでの打ち合わせも受け付けております。

ご希望をお聞かせください。

スタッフ一同お待ちしております。

※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、

事前予約をお願い致します。

お客様同士のお時間がなるべく重ならないよう

調整させて頂きます。

ご協力の程宜しくお願い致します。

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【お施主様限定 すまいーだPLUS+登録方法】

お施主様限定のショッピングモール!
すまいーだPLUS+のお買い得商品のご購入は
下記方法にてご登録のうえご利用ください。
宜しくお願い致します。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

コロナウイルス感染拡大防止対策について

 

店舗ではコロナウイルス感染拡大防止対策の為、

お客様には事前のご予約、マスク着用のご協力を

何卒宜しくお願い致します。

~新型コロナウイルス感染防止措置として~
①入口にて体温測定
②お客様同士のご見学が重ならないように時間調整
③モデルハウス及び事務所の常時換気
④マスクの着用(お客様にもお願いしております)
⑤打合せテーブル上の透明シート設置
 ⑥ペットボトル等でのお飲み物提供
⑦テーブル・椅子・ドアノブ等のウイルス除去スプレー使用
ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

HPからのご来場予約で

QUOカード3000円分プレゼント!

 

※見学予約の特典に関する諸条件をご確認の上

ご予約お願い致します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【8月の営業日カレンダー】

※8/3、8/13 休業致します。

☆Instagram☆

 

 ★お問い合わせ★

ユニバーサルホーム平塚店 

0463-21-0431

 

一階全面床暖房の詳細はこちら👇

 

高性能外壁材 ALC 「 へーベルパワーボード 」の魅力👇

神奈川県には他に2店舗ございます!

下記の画像クリックで店舗詳細にリンクします☆