福岡マリナ通り店

🏠人気食洗機❕ 勝手にランキング~(2025)🏠

皆さんこんにちは

福岡マリナ通り店です。

 

 

今回は、ビルトイン食洗機のご紹介です。

最近では家での家事ラク!や時短!を考えるのは

今や当たり前になっています。

家事負担を少しでも減らすことで

家族と過ごす時間や自分の趣味など

家での有意義な時間を大切にしたいと

考える方がとても増えていますね(^^♪

そんな時に食器洗いという家事の一つを

食洗機におまかせすることで

大切な時間を作っていただきたいと思います(^^)/

 

 

 

人気メーカーの食洗機と

人気の理由をまとめてみました(^^)/

家族の人数や使い勝手、機能も比較しながら

参考になさってください(#^.^#)

 

 

 

【勝手にランキング!】

🥇1位:パナソニック(Panasonic)

• シリーズ例:M9・M8・M7シリーズ(深型/浅型あり)

• 人気の理由:

o 国内シェアNo.1

o 「ストリーム除菌洗浄」「ナノイーX除菌脱臭」など独自技術が

豊富

o フルオープン・深型で容量たっぷり(5人家族でも余裕)

o お手入れもしやすく、見た目もスタイリッシュ

• おすすめ住宅メーカーとの相性:◎(多くの住宅設備メーカーで

採用)

________________________________________

 

 

 

🥈2位:リンナイ(Rinnai)

• シリーズ例:フロントオープンタイプ/スライドオープンタイプ

• 人気の理由:

o 高温洗浄と乾燥性能が優秀

o パナソニックよりもやや価格が抑えめ

o 食器の入れ方の自由度が高い

o 2023年からフロントオープン型も強化

• おすすめポイント:予算と性能のバランスを重視する家庭に人気

________________________________________

 

 

 

🥉3位:ミーレ(Miele/ドイツ)

• 人気モデル:G5000シリーズなど

• 人気の理由:

o 圧倒的な洗浄力と収納力

o フロントオープン式・12人分収納と大容量

o 高価格帯だが「一生モノ」として選ぶ人多数

o 海外製でも日本のキッチンに組み込みやすくなってきた

• おすすめ層:高級志向・共働き・家事時短重視のご家庭

________________________________________

 

 

 

🏅4位:BOSCH(ボッシュ/ドイツ)

• 人気モデル:SMI6ZCS01Gなど

• 人気の理由:

o 静音性・節水性能・エコ性能に優れ、共働き世帯に人気

o ミーレよりも導入コストが少し安い

o 日本向けモデルも増加中

• 注意点:施工には注意が必要な場合があり、設計段階での確認

を!

________________________________________

 

 

 

🎖5位:AEG(アーエーゲー/スウェーデン)

• 特徴:

o ヨーロッパらしい大容量・洗浄力

o スタイリッシュでデザイン重視の住宅に◎

o 海外製ながら設置できるハウスメーカーも増加中

________________________________________

 

 

 

📝選び方のポイント

ポイント 内容

① 深型 or 浅型 家族人数や食器量に応じて選ぶ

② フロント or スライドオープン 入れやすさやキッチン形状との

相性で決定

③ 静音性 夜間使用や赤ちゃんがいる家庭では重要

④ お手入れのしやすさ ゴミ受け、ノズルの掃除のしやすさ

⑤ 節水・省エネ性能 ランニングコストに差が出ます

________________________________________

 

 

【まとめ】

今回は、人気の食洗機についてご紹介しました。

キッチンメーカーによっては取付条件なども変わってきますので

ご不明点などは各キッチンメーカーや住宅メーカーに

ご確認ください(^^)/

また、食洗機は各住宅メーカーのキッチン標準仕様として

組み込まれていることも多いので

まずは標準商品を確認したうえで比較検討することを

おススメします。

 

 

 

🌼🌼🌼ただ今ユニバーサルホームに初めてご来場

いただいた方にAmazonギフト5000円分をプレゼント中

(諸条件があります。ご予約の際にご確認ください)

モデルハウス見学のご予約はコチラ↓↓↓

https://www.universalhome.co.jp/modelhouse/fukuoka/fukuokamarina/reserve.php